苫米地式コーチングと悟り

自我=コンフォートゾーン

自我をコンフォートゾーンで表現します。コンフォートゾーンとは快適ゾーン、この快適ゾーンに人間は絶対に収まろうとします。快適とは表現しますがこれは慣れ親しんだ領域ということでありたとえそれが苦しい、悲しい、逃げ出したいような環境であってもそこに慣れてしまうと人間はそこから離れないということです。これは自我の説明として完璧、結局のところ自我は本当の幸福には全く興味がなくこの心身を維持することにフォーカスします。このコンフォートゾーンは強力で人は生涯このゾーンから抜けれずに人生を終わらせるのです。釈迦はこれを「苦」と表現したのです。ではどうしたらこのゾーンを抜け出するか?ゴールを設定しよ、、これが彼の結論です。コンフォートゾーンの外にゴールを設定せよデス。自我の外にゴールを設定することで自我の制限を抜け出させようとする試みです。彼はゴール達成のためにあらゆる情報を収集しゴール達成な情報をかき集めよと言います。これによって人間にゴール側をコンフォートゾーンに無理やりさせてしまう、、ゴールをコンフォートゾーンと感じることができれば後は勝手に人間の脳がそれを達成するというモノです。

自我の自己保存を打ち破る

自我はその環境に慣れ親しむとそこの安住します。一度そこを安住の地とするともうテコでも動きません。それはそこに居たいのではなくただそこに慣れ親しんだだけという話、好奇心、やってみたい、チャレンジ、、そんなことは全て封印し自己保存に勤しむことになります。自我の目的はただ一つ、自己保存です。これは全く本来の幸福、至福、歓喜、安堵とは何も関係がありません。苫米地氏はこの自我の策略打破に情報を利用します、ゴール側の情報を滝のように入手しそこに慣れ親しむことでそこをコンフォートゾーンに変えてしまうという手口です。これは斬新、面白い、現代的。自我はゴール側の情報に慣れ親しみ、もうそこに親しみすら感じるようになります。そうなれば自我は意地でもそこに居座ろうとします。つまりゴール側を主戦場にしてしまうのです。このゴールをもしも悟り、自己超越にしてしまったらどうなるか?人間は次のステージに完全シフトできます。

情報収集から無我に入る

正直私は彼の理論を完全に理解していないのでどこまで的を得ているかは分かりません。ですが彼の情報収集をそこから無心、無我に入る入り口にできることは保証します。情報収集する際に思考を一切介在さえないことでそこから無心、無我に入ることはできます。情報収集から無我に入ってしまえばそれはもう悟りです。ゴールが悟り、自己超越、さらにそのための情報収集からも無我、無心に入れる、、、私が提唱する、、全ポイントからの無我無心です。苫米地さんの理論は現代版大乗仏教悟りメソッドではないでしょうか。

悟りを独自の世界観で表現する苫米地英人氏

この人実は悟ってる

苫米地氏の書籍を読み始めたのは5年以上前になりますが彼の本を読み進めていく時、これは実は悟っているのでは?という疑問が湧いてきました。彼は脳科学の権威で全てを脳科学的に表現してますが実は人間の悟り方を伝えています。大乗仏教では人間の欲を肯定しながら悟りに導くという方法を取り入れますがまさに彼の理論がそれです。大きな目標、ゴールを設定しそこに向けて自身のコンフォートゾーンをシフトさせ続けていく。大きな目標とは自己実現、自己超越的な目標レベルにまで持っていき最終的には悟りの観点にまで昇華するというモノです。悟りという言葉は出てきませんが彼の本意はそこにある気がしてなりません。

自我をコンフォートゾーンで表現

彼は自我をコンフォートゾーンという言葉で表現しますがこれがまた見事です。下手に自我を悪者扱いするのではなくこの心身を永続させるためのプログラムであると表現します。まさにその通り、自我とは自己永続プログラムでありそこに悪意は全くないのです。ただ自我、コンフォートゾーンに取り込まれると退屈、苦しい、つまらない、孤独、、あらゆる負の感情が湧き続けていきます。これもまた事実です。彼は大きなゴールを設定することで無我に入り、、自我の制限を外してしまう方法を彼独自の理論で展開していきます。

情動すらも遊びになると、、

いづれ人間の情動は娯楽になる、、、このように解説します。これはまさに負の感情観察を遊びにするということ、、、負の感情が湧いてきても全く気にならなくなる、、それを脳の発達で表現します。前頭前野を発達し続けることで情動が湧いても理性的に処理できるようになるということです。情報を取り入れ続けることで前頭前野を刺激し続け自然とそうなるというのが彼の理論です。悟りを脳科学で解明した世界初の人材ではないでしょうか。

ゴールを自己超越

彼の理論の肝はゴール設定です。今いる環境では絶対に達成できないようなゴールを設定しましょう。ということです。これ自我の枠を外させる方法です、自我は今の自我ができることだけをやらせることで自我の存続を維持しますがそこから真っ向から反対します。ですがそれもゴールということで決して拒否反応が出ないようにしています。自我を拒絶するではなく自我を肯定しながらいつの間にか自我を消滅させてしまう、、ゴールは自己超越であり自我を完全に理解した人の応用であることは直ぐに理解できます。大きな目標を前にした時に我の出る余地がない、、、我を無視する、、我を消滅させる、、、自己超越。。。

イチロー選手すら負の感情観察が苦手だった

インタビュー取材時の不機嫌

イチロー選手の取材嫌いは有名です。彼は取材時には意図的に不機嫌さを隠さないようにし記者からの無駄な質問を受けないようにしていました。彼は練習中常にそこに在り、無我夢中、集中のゾーンに入りこみ無我の境地に達していました。自分という存在との付き合い方においては完璧にいつでも無我に入る感覚を習得していたと感います。ですが対記者相手となるとそうはいきません、相手をコントロールするのは不可能だからです。ということでイチロー選手は取材時に湧き上がる負の感情の処理に困り果て意図的にピリピリさせるという方法をとったのです。

負の感情観察の絶好の機会

本当のことを言えば取材時の失礼な質問を受けた際の自身から湧いてくる負の感情、これを観察する絶好の機会だったのです。負の感情が湧いてきたならばそれを面白がって観察するのです、ムカつく、イラつく、誰もわかってくれない、、失礼な奴だ、、、これらの感情が湧いてきたらそれを楽しんでしまいます。こんな感情が自分から湧いてきたぞ、ここまで感情が湧くのか、、凄い感情だ、、、こう観察を続けることでそこに集中します。負の感情観察の驚くべきことはそれを集中して観察し始めると次第に感情が湧いてこなくなるということです。思考とは自我であり思考が湧いてこなければ自我が弱っていくのです。この自我こそが負の感情を湧かす張本人です。

負の感情は他人事のように楽しむ

人がイライラする姿を見てもそれほど深刻にならないのは他人だからです。なぜあんなにイライラしているのか?冷静にその人を観察できます。ですがなぜか自分ごとになると途端にそうならなくなります。イチロー選手のように自分に正直に向き合う人ほど自分から湧いてくるこの負の感情を無視できません、むしろしっかりとそれについて真剣に考えてきたはずです、ところが真剣に考えれば考えるほどに自我が強化されてさらに負の感情が湧き出すという恐ろしいメカニズムに飲まれてしまうのです。イチロー選手ほどの選手でも負の感情観察はできなかった証拠です。

相手の失礼な質問から湧いてくる負の感情を笑って観察する

すべらない話という人気番組がありますが、、あそこで繰り広げられていることこそ負の感情を笑って観察する行為の集大成です。自分から湧いてきた苛つき、むかつき、怒りを笑いに変えています。「お店で大変失礼な目に合い、、怒りで狂いそうになりました、、、」これを笑いながら解説しています。なぜ笑って話せるのか?負の感情を観察していたら面白くなってきた証拠です。そうです、これは誰でもできるのです。負の感情と真摯に向き合わなければならない、、、この強迫観念がそこからの思考フルスロットルに繋がっているのです。

負の感情からの脊髄反射に気づく

脊髄反射こそが苦しみの元凶

負の感情が湧いた時に脊髄反射で思考がグルグルと湧いてきます。この感情をいかに迅速に解消するかのミッションの元にです。負の感情を噴出からの思考フルスロットルです。このメカニズムが働くことで自我が強化されていきます。思考とは自分自身のことだからです。そうなると思考を駆使して悩めば悩むほどに自我が強化されて負の感情が噴出するという恐ろしいメカニズムが完成します。そのことがなんとなく理解できる人は嫌なことが起きると気晴らしに逃げるという作戦をとるのです。この作戦は決して間違っていないわけです。

嫌なことが起きる=気晴らしに逃げるも。。。

嫌なことが起きた時に多くの方は思考がフル回転になり自我が強化されてさらに負の感情が湧くとうメカニズムを完成させます。このメカニズムを本能的に気づいている人は悩むのではなく気晴らしに逃げます。お酒、タバコ、ギャンブル、エンタメ、美容、音楽、YOUTUBEなどです。そこに逃げ込めばなぜか嫌な感情も無くなり楽になることを知っているからです。これは自我のメカニズムに適っています、ですがこのやり方ですと嫌なことそのものを消し去ることができませんからひたすらに気晴らしに逃げ続けなくてはならなくなります。これが気晴らしの中毒化です。

負の感情からの脊髄反射を起こさない

私が推奨する方法はこれです、嫌なことがあった、負の感情が湧いてくる、、これを先ずただ観察します。そこから思考の渦に巻き込まれないようにします。その上で問題解決に向けて集中していきそこから無我に入ります。負の感情観察も集中して観察することでそこから無我に入り、さらに問題解決に当たる時も集中することでそこから無我に入るのです。全ての出来事、そこからのアクション、、これらを無我に入る入り口にするのです。

無我には実はどこからでも入れる

嫌なことが起きてもそこから無我に入り、行動を起こす時もそこから無我に入る、、、これで全ての点から、無我に入れることに気づいていきます。これ決して難しくないです、なぜならば無我に入るというこの単純行動に尽きるからです。多くの方は思考が回転することに対してあまりに無警戒、無意識になっているだけなのです。思考は自分のモノでありどれほど使おうと何も問題がない、、このノリで思考を使い倒しているのです。これでは延々と無我に入れるわけがないのです。無我とは平和、歓喜、安堵そのものでありこの感覚を一度でも知ってしまった人はもう他に興味が無くなります。

宇宙活動は完全完璧、ゆえに人間の全行動も完全完璧

宇宙内の行動は完璧

我々人間はこの宇宙の中で活動をしている生物です、宇宙の中で活動が許されているわけですから宇宙の許可なく行えることは一切ないということになります。例えば太陽が太陽の意思で毎日大きさが変われば地球に住む人間は即死します。宇宙内の活動は完全完璧である証拠です、地球の軌道が一ミリでもズレれば全生物が即死するように実は宇宙内の活動に自由意思はありません。ということは人間の行動、思考、感情も完全完璧に決められていると考える方が自然です。

マクロで考えれば人間の全活動は完璧

人間は未熟でバカなことばかりをする、こんな酷い世界にしたのは人間の無知ゆえ、、、これは事実ですがそれすらも完全に宇宙にコントロールされています。人間の無知な行動すらも完全完璧にコントロールされていると考える方が自然です。猿が急激に進化を遂げ脳が発達したとしてもおそらく人間と同じような過ちをするはずです、ということはこれは過ちではなく進化の途上であると考える方が自然なのです。

過去を悔やむのは意味がない

究極的なことを言えば過去を悔やむこそすらも完全完璧ですからそれも間違いではありません。ですがそれを承知で言えば過去を悔やんでも意味がないのは、その過去を避けることができる可能性はゼロだったということです。全ては進化のために完璧にプロセスを踏んでいるだけでありどのような経験過去も完全完璧に起こっているということです。このような情報は自我全開、思考全開で生きている人には意味不明でしょうが宇宙万物の活動に照らして言えば全ては決まっているという方が自然なのです。人間だけが宇宙の活動とは全く異なった独自の活動であるという考え方自体が自我の特性です。

意識の体体験が動物、意識の体・思考体験が人間

動物と人間では意識の同一化が異なる

意識が体体験をしているのは動物です。意識が思考体験をしているのが人間です。思考体験は人間でしかできません、なぜならば思考は人間にしかないからです。思考の基本は言語です、言語を使いこなす脳を持つのは人間だけです。人間は言語を操ることで思考というものを使いこなすようになりました、これにより意識は思考に同一化したのです。思考が湧くと意識はそこの成り切り思考が見せる世界の中に入り込んでいきます。我々人間が見ている世界は実は思考が作り出しています、その証拠に人間は名前をつけたモノに意識をフォーカスし、名前が付いていなものをフォーカスできません。渋谷駅で知り合いを見つけた時、知り合い以外が見えなくなります。知り合いとは名前がついた存在です。

意識は人間の脳、そして思考にフォーカスすることで新しい体験を積むことに成功する

意識は人間の脳、そして思考にフォーカスすることでそれに成り切ることに成功しました。人間が見る世界は思考が作り出した分裂した世界でありその中を人間を通じて生きるという体験を積むことに成功します。意識が意識そのものであることでは絶対に味わえない経験をすることに成功したのです。人間が見る世界は実は全員違います、それは思考が違う、そしてモノに対する名前の付け方も違うからです。名前が違うということは見ている世界が違うのです。人間は名前がついたものをよりフォーカスして見るようになっています。

どの思考の世界を生きようとこの世界が苦しいことに変わりはない

人間は一人一人独自の思考を持つので、独自の世界を生きています。誰一人同じ世界を生きていないというのがこの人間の特徴です。全員が違う世界を生きているのですが、全員が生きるのが苦しいという点は共通しています、皮肉にも。なぜならば自分はこの心身、人間であるというこの考え方認識が勘違いだからです。具体的にはどういう勘違いかと言えば大いなる存在、全体がこの心身に同一化しているという勘違いです。広大無辺な全体がこの有限の体、思考を自分自身であると勘違いすればどうなるか??強烈な閉塞感に苛まれることになります。これが人間のスタンダード、地獄、苦しみ、生きずらさ、孤独感の根源です。

溢れ出る情熱を手に入れる方法

溢れ出る情熱はこの世界にはない

溢れ出る情熱はこの見える世界には存在しません。この見える世界は大いなる存在が衣を纏った世界です、この中に情熱を探してもそこにはないのです。溢れ出る情熱は自我では探し出せないモノなのです、思考を働かせてもそこには情熱はありません、思考がない世界、無心の世界、無我の世界にのみ溢れ出る情熱は存在しています。思考に乗っ取られた状態では情熱は湧いてこないのです。思考が抜け落ち、自我が解消され無我に入り込めた状態になると情熱そのものになります。

何にも本気になれない、、何が天職か分からない

本気になれること、天職と呼べるようなモノ、これらは思考で考えても見つかりません。なぜならばそれらは思考が存在しない状態のことを言うからです。思考が本気や天職、情熱を見つけることができないのは当たり前なのです、その思考こそがそれらをベールに包んでいるからです。つまり思考を極限まで削ぎ落とした状態こそが本気、天職、情熱なのです。

溢れ出る情熱は思考を外せばそこにある

多くの方は大人になるにつれてコスパ、見返り、意味、損得、、これらを第一優先に考えるようになります。これらは全部思考が考えだすアイデアです。思考の世界には情熱はないのです。思考が抜け落ちた瞬間情熱が溢れてきます。にも関わらず思考を駆使して天職、情熱が湧く分野、本気になれる仕事は何か?を考えるのですからこれは苦しい道のりになります。思考でやりがい、情熱、生きがい、、、これらを探すのは辞めることです。思考というものを完全に無視して取り除いて、、いかに無心、無我に入るかだけに集中していくとその状態が答えに引っ張ってくれます。無我が全部教えてくれます。

両親の考え方を否定できない自分

両親の考え否定は死を意味する

両親が子供に教えることは絶対です。特に小さい頃はもしも両親には迎えばそれはそのまま死を意味しますからDNAレベルでも子供は両親の価値観をそのままインストールします。その考え方が正しいか間違っているかはこの際どうでもいいんです。なぜならば歯向かえばそのまま死を意味するからです。ですから子供は両親が信じることを無条件で受け入れていくのです。その一つがこの心身が自分であるという価値観です。あなたは〇〇ちゃん、、、これを何千回、何万回と呼ばれることで私は、〇〇ちゃんと自分を信じるようになるのです。この体、そして心、思考を〇〇ちゃんであると何年間もかけて信じ込むのです。

自分を〇〇ちゃんと信じ込むことで生き延びてきた

両親がこの体を〇〇ちゃんと呼び続けそれを受け入れることでこの体は生き延びることを勝ち取りました。もしもそれを受け入れなければどうなるか?おそらく病院に連れていかれるか、特殊な学校に入学していたでしょう。我々は両親から教わった名前をこの体、心、思考に刻み込んでそのままそれを受け入れました、これぞ生存戦略です。この心身こそを自分と信じ込むことで生き延びてきたわけです。ですがそこには問題があります、それは事実ではないからです。

宇宙全体であるこの私はこの心身に閉じ込められる

宇宙全体であるこの私がこの心身の中に閉じ込められた状態が自分です。この話を聞くだけで気づくと思いますがそれは辛い体験をしているのです、私たちは。何を達成しても何を獲得しても何を授かっても満足できないのはこのためです。究極の欲求不満存在それがこの人間です。この心身を自分自身であると勘違いしている時点で何を得ても満足できないのは当たり前なのです、宇宙全体、視界全体である全存在がこの心身を自分であると勘違いしたのは両親から見捨てられないためです、ですからこの勘違いは人間として生まれた宿命です。

宇宙が行う能力は実は私のモノ

自然治癒力は自分の力

なぜこの私は強い者に惹かれるのか?強いボクサー、強いアスリート、強い政治家、強い実業家、、、とにかくこの私は強い存在に憧れます。それはそもそもこの私とは全宇宙でありこの世の全ての力だからです。自然治癒力、血液を回す動き、消化から排泄、とこの体の中で行われる全ては自分の力でありさらに太陽、地球の自転、公転、大気の流れ全てを動かす力こそが自分です。だからこそ人間という自覚を持ちながらもあらゆる強さに憧れるのです。

この私が行うことは自覚できているだけ

この私が行うこと、例えばこのブログを書き、読書をし、仕事をし、会計をし、生活を回す、、、このことを自分の力であると我々は思っています。ですがこれは自由意志が及ぶ範囲のことを示しています。本当はこの自由意志が及ばない全ての行為が自分の行為です、その中のごく一部、自由意志が働く分野のみを自分の力であると錯覚するのがこの人間です。だからこそ違和感を感じ力強い者に憧れを抱き続けるのです。本当はそうではなく宇宙が行う全行動、全能力こそが自分の力です。この体が行う、しかも自由意志の範囲で行う行為はその極々一部ということになります。しかしこれも私の能力の一部です。

何を達成しても満足できない理由

過去のオリンピック金メダリスト受賞者の中でも自殺者が居るかもしれません、、、金メダルを受賞するぐらいの達成をしても満足できないのがこの人間です。なぜかと言えば金メダルを受賞する以上のこと、この地球を自転させる、公転させる、気温を保つ、海流を動かす、万物の全行為を動かしている存在こそが自分でありだからこそ金メダルを獲得するぐらいでは満足できるわけがないのです。万物を動かす存在がこの体、心を自分であると意識することがこの人間活動です。人間として幸福になる、人間として安定する、人間として歓喜を味わう、、これらが全て刹那的、一時的、短絡的なのはそもそも自分が人間でないからです。

天才とは無我に入った状態で何かを顕現させる人

先ず無我に入るが先

天才とは間違いなく無我の状態で何かを成し遂げていく人のことです。思考という柵、自我の制限がある状態で成し遂げられことは小賢しい行動のみです。小賢しさの先に賢さはなくどこまで行っても小賢しさが重層されていくだけです。そうではなくいかに思考を剥ぎ落とし無我の無心、無我の状態にまで入り込めるか、そしてその状態で視界から描くモノが芸術作品であり、素晴らしい小説や論文であり、聴覚から表現するものが歴史に残る音楽作品、味覚で表現するモノが舌を巻く料理になります。これらは皆無我に入った状態で表現されているのが特徴です。

無我に入るためには思考を追いやる必要がある

無我に入り込むためには思考が邪魔にあります。自我とは思考のことですから思考が入ると自我が表現をし始めるのです、これは邪魔になります。いかに思考を廃し、思考を抜け落とし無我に入っていくか、、ここが鍵になります。無我に入るためには矛盾するようですが無我に入った感覚を知っていなくてはなりません、この状態を知らないと入りたくても入れないのです。ここが本当に難しいところです。無我に入れない人はちょうど眠りに入れない人に似ています、眠った状態に意識をフォーカスすることで眠りに落ちることができるのですが思考がフル回転マックスの人はそれができません。熟睡にも無我に入るにも思考が邪魔になるのです。

無我に入り込めたらこっちのもの

無我に入って制作するものは全て素晴らし出来になっていきます。なぜならば無我とは大いなる一つ、神だからです。神が人間に代わって表現制作をするのですからこれが素晴らしくないわけがないのです。逆に言えば神以上のクリエイターはこの世にはいないわけです。ということでこの世の芸術作品の優劣は自我をどこまで落とせるか、思考をどこまで落とせるか、無我の状態に入ってどこまで表現できるかの一点になります。思考とは無我に入って制作したモノを加筆修正する時にのみ使えばいいのです。