非二元

色と空に境目はない

色と空は一つ

ノンデュアリティーとは非二元ですから色と空が別だ、、と言ってしまったら矛盾します。色と空は二つで一つです。色とは動く空であり空とは静止した色です。おそらく人間という体を持った状態でこの事実を完璧に腹落ちさせることは不可能でしょう。少なくとも我々はこの動く空の中で個別意識を持ち分離体験絶賛行動中の身であることは間違いありません。分離全開、分離上等です。家庭教育、学校教育でモノの名前を丸暗記していくことでこの大宇宙をバリバリに引き裂き分離してみせその中を生きるという芸事をやっているのがこの人間です。この人間の視点から色と空の双対を否定し切るのは難しいものです。

一瞥体験者は色の世界を馬鹿にする

色から空の境地、、、絶対無を理解した一瞥体験者、覚醒体験者は、、移りゆく世界、移り動く世界、諸行無常の世界を意味のない世界、、そこで右往左往する我々人間の動きを嘲笑います。本当は絶対的無しかないのだから何を慌てて生きているのだ、、、ということです。何も達成しても無駄、何を成就しても無駄、、という結論に走るわけです。ですがこれはこの広大な宇宙アートを創造した意図を組めていません。我々はこの偉大な宇宙アートが人間という視点からこの宇宙アートを体感するという偉大なゲームをしているのです。このゲームに虚無感を感じのは幼稚な解釈です。

私を通じて見る世界を楽しむ

そもそもが壮大な宇宙アート、完璧な神のクリエイティブ作品であるこの世界に人間が個別意識、分離意識をもて降り立つことでバランバランに引き裂き生気、活気、芸術性を切り裂いて生きているのが我々に生活です。だからこそ人間はアートを再び求め、偉大な音楽に聞き惚れます。なぜならば本来は全部がそうだからです。このバラバラに切り裂かれた世界に再び神を再発見したいのです。ゴッホやピカソ、べートーベン、モーツアルトには見えていました、聞こえていました、神のアートが。だから彼らはそれを神や楽譜の上に表現したのです。

自我の欠落こそ真のアイデンティティー

真のアイデンティティーは自我の欠落である

自我は本当の自分は誰か?本当の自分とはより崇高な自分ではないか、、と自身の向上に努めます。魅力ある自分、崇高な自分、霊的向上を果たした自分、バイブレーションが高い自分、、、、とこのように自分というものを大前提としてどこかに真の自分になれる機会を常に探していきます。ですが実際には皮肉にもこの自分の欠落こそが真のアイデンティティー、真の自分です。これは分離世界の消滅であり、全体の現れでもあります。

分離世界とは全く違う場所に真のアイデンティティーがあるわけではない

神はどこか遠くにいるのではなく、ノンデュアリティーもどこか遠くに在るのでもない、非二元も。そうです、自我が神、非二元、ノンデュアリティーを隠しているだけであって今ここにそれは存在しています。人間の脳が自分を作り、世界中に分離したあらゆる物、人を創造しました。これは全部人間の思考が作り出した幻想です。この魔法が溶けれ今ここに神、全存在、非二元が現れます。

自我はこれまで自助努力を尽くしてきた

自我はこれまで最大の努力をして人生をなんとか幸福に近づける努力をしてきました。ですがこのラットレースは尽きることがない地獄です、いかに早くこれは地獄だと悟ことが重要になります。そしてこの自我ベースの人生には限界がありこれを死ぬまで続けても至福には至れないことをいかに早く気づくかです。そして今再び自分に問うのです、自分とは何か?この探求が始まるといつかどこかでこの世の真理にぶち当たります。この自分こそが幻想であり、自分が見る世界もやはり脳が作り出した幻想である、、それを見抜くとそこに真実が広がります。

ショッキングな出来事

ショッキングな出来事が起きたら

例えば友人から裏切られたとして、、、通常多くの方はその裏切りという行為を自分ごととして捉えます。当たり前の話ですね、自分にその災難が起こったと考えるわけです。ですがこれを非二元の観点から説明するとこうなります。そもそも友人という存在、これは実在しません。宇宙生命現象、全体のアートの一部に名前を付けて居るということにしています。そしてそのアート作品の一部に名前を付けられた存在(友人)も自分が居ると勘違いしている存在です。その存在が「私」というこれも実際は実在しない存在に何かをしたということになります。そしてその何かも人間が後付けで付けた名前でしかないということになります。実在しないにも関わらず実在すると信じる役と役の間の中の経験が起こったということです。

その役に成り切るのもいい

相手は完全にその役になり切っています、ではこちらはどうか?これまでであれば役になり切って被害者という次の演技になるでしょう。ですが今回はそれをしないという手もあります。なぜならば被害者というのも実在しないからです。私は被害者だ、、、この私も被害者も実在はしていません、この宇宙に。人間の思考がそれを作り出すことはできます。もしも被害者ということにして相手に報復行為を考えれば瞬間的にはスッキリするかもしれませんがそれによって私の存在は強化されますから苦しみはさらに増大します。私というのは実は思い込みなので。

本当は何も起きていない、、、

本当は何も起きていないのも関わらず、、友人の裏切りに対し真剣に反応するというのは至難の技です。ですが実際には多くの方はこれに真剣に反応します。真剣に反応するという時代を何千年以上やってきました。ですがこれからは実は何も起きていないという非二元の視点からこの出来事を受け止めてみるのもいいかもしれません。何も起きていないにも関わらず何かが起きたと勘違いすることができる世界が人間世界です。我々は今新しい選択肢を手に入れることができるようになりました。

悟りとは二元世界究極の遊び

悟りとは二元世界のカラクリを見抜く究極の遊び

悟りは遊びです、そもそも非二元でしかないこの世界に二元の世界を作り出し人間はこの二元世界の中で生きてきました。人間というこの独自の存在も幻想、そして人間がみるこの分離世界もまた幻想です。幻想が幻想を体験するという完全なファンタジーこれがこの二元世界の特徴です。この究極の遊びの終わりが悟りになります。悟りとはこの二元世界の謎解き、ネタバラシ、解明になります。名探偵コナンもそうですがこの最後の謎解きこそがクライマックス、最も盛り上がるエンタメになります。

この二元世界にはヒントがたくさん

なぜか我々はこの二元世界にどっぷりと浸かりながらも悟りという言葉を昔から知っています。悟りとは何かは何も分かっていませんが「悟り」という言葉自体は知っている、、、意味不明です。人間の本質のどこかが悟りがゴールであることを知っているからです。悟りなど自分の人生とは何も関係がないと思いつつもこの言葉が周知の事実になっていることこそが人間の面白いところです。

自我は悟りへの興味を拒絶する

私もそうでしたがこの「悟り」というジャンルだけは自我がなかなか興味を示してくれませんでした。それもそのはず悟りとは自我の終焉だからです。他のことならなんでも興味を持つ自我が悟りだけは御免蒙るとなるわけです。無我の状態になると悟りの本質を垣間見れるので私はこの悟りへの興味を絶やすことなく続けることができました。

二元の世界を作り出すために進化した人間

人間とは二元錯覚製造機

人間とは二元錯覚製造機です。神が二元世界を楽しむために作られたと言い切っていいでしょう。本来は非二元です、たった一個のエネルギーがただタペストリーのように、オーロラのように輝いているだけです。にも関わらず完全に分離した世界がここにあると勘違いできているのは人間の五感、そして思考、感情、さらにこれらを記憶する脳が進化したからです。これらの進化の複合によって人間はこの非二元の世界の中で二元を楽しむというところまで進化したのです。

進化の結果が二元世界だからこれはもうより進化するしかない

人間という生物が、、他の動物に比べても圧倒的な進化を重ね、、、最終的にこの世は分離した世界であると誤解を起こすまで進化しました。進化の結果の分離世界ですからさらに進化を重ねる以外このトリック錯覚を見破る方法はありません。人間は進化を重ねた結果としてこの「自分は体、思考、感情」であるという思い込みをすることができるようになりました、これには記憶機能が重要になります。そしてこの分離感覚は人間を最強の動物にする代わりに居心地の悪さを常に生み出す結果になったのです、ですが人間は進化しておいてなぜこの居心地の悪さ、不足感が消えないのかについては理解できません。これが人間最大の不幸です。

人間の不幸はこの脳が作り出しているから

人間のこの不幸は脳が作り出しているとも言えます。記憶、思考、感情を司どる脳の機能こそが、、、たった一つのエネルギーしか存在しないこの世界を完璧なまでに分離して見せてくれます。人間は不幸の極限状態になった時に脳が機能不全を起こし、結果記憶障害などで「自分の存在」が実は思い込みであることに気づくことができます。これはあくまで事故ですがそれでもこれによって分離のシステムを解消してしまう人が現れるのです。これらの人々が話す内容は非二元をそのまま話すことになり多くの方は全く理解ができません。ですがその方々が言っている内容は紛れもなく真実でありそれゆえそのことをかつては分かっていた人間は徐々に気になるようになっていくのです。

皆は分離の世界を生き、私は非二元を生きる

ただし非二元を生きる「今までの私」はいない

街を歩けば多くの人が「自分」が先ずそこに確実に居てその自分がこの分離の世界を確実に生きています。自分という体、思考、感情の寄せ集めである存在を生きながら他の人々の中で生きています。全員がこの「自分」に確信を持ち、名前がついた分離した物、人の存在にも確信を持ちながら生きています。これが幻想の中に住んでいると言われる所以です。ですが本当はこの自分も、、あの人も、この人も全て勘違い存在物であって実は何もにというのが真実です。真実とは何もない、、これだけです。何かが起きて、誰それがいて、、、全部後付けの空想劇です。私も他人にも実は境界線は皆無で境界線があると信じ込む後付けの存在達がいるだけです。実は何も起きていないのです、今目の前に広がる世界には実は何も起きていないのです、信じられない話です。自分にもその他にも名前を付け合って何かが起きているということにしているだけです。

非二元のみ

非二元のみがあるだけです、これがあるだけです。そこに名前が後付けで付けられ何かがあるように何かが起こったかのように表現する後付けの「私」がいるだけです。我々が見ているこの世界は名前が付けられた世界だというだけであり名前がついているから何かが起こっているように感じることができているだけです。このあり得ない解釈、解釈も後付けですが、、、この真実に気づいた人は唖然とします。この真実に気づいた人はこれを他の人に伝えたいと思うかも知れませんが思わない可能性も高いです。なぜならば伝えたいその人は後付けだからです。つまり誰もいないということが分かってしまうからです。

ピカソの絵をパズルのようにバラバラにしてみたらそれが動いているように見えた

もしもピカソの絵が流動的な物体であったとしてその各部分に名前を付けてみたとしましょう。そうすると毎秒、毎分ごとにそれが動く、、、元々何も存在せずただ動く絵があっただけだったのがその中の名称がついた物たちが毎秒ごとに動くように見えるようになります。そしてその動きの中でトラブルや衝突が起こることもあれば吸収や合体が起こることもあるでしょう。これらのドラマは名前が付いたから起きたのです、名前を付けなければドラマなど起きようがないのです。あるのが絵の中の動きだけです。これに気づくことを「悟り」と呼びます。悟りとはなんてことはない、、人間の活動の根源を明かしただけです。

ノンデュアリティーには何も起きない

何かが起きるためには名前が必要

この世界では実は何も起こっていません、、、何かが起きるには名前というのが必要になりますが名前とは人間が後付けで決めたことでありそれがもしも無かったら何も起きようがないのです。そうですこの非二元の世界には何も起きていないのです。何も起きていない世界に何かが起きたということにしたのが人間です、あらゆる生命現象に名前をつけていくことで何かが起きたということにしたのです。

誰もいない

本当はこの世界には誰もいません、生命現象の一部に名前をつけて人間と称し、さらにその人間に個別の名前をつけました。これにより誰それなにがしがこの世に誕生したのです、、、本当は何も誰もいなかったのです。か覚者はこれに気づいてしまった人達です。誰も何もない世界が本来であり全部は後付けで名前をつけてそのような出来事、自分が居るということに無理くりしているのです。そしてあらゆることに名前を付けまくることで宇宙の生命現象を分断化し分裂かし、支離滅裂化し、、、居心地の悪い世界を作り上げたのです。全部は無理くりの話です。

誰も何もないならば何が問題なのか?

世の中に問題がるなんていうのは、、人間が勝手にあらゆる物、ことに名前を付けてそういう問題というものが起こったとしているだけです、本当は常に何も起きていません。何かが起こるには名前が必要ですがその名前は全部後付けですからその出来ごとに意味などあるわけがないのです。意味があるためには名前が必要になるのです、どうしても。ということでこの私のブログにも意味など何もないということになります。これが本当の事実です。

エックハルトトールの偉大さ

人間が書いた本ではない

悟り、ノンデュアリティー、エンライトメントこれらの世界に興味がある人の多くは彼の書籍を読んだことはあるでしょう。彼の本は人間が書いたモノではなく間違いなく無我、無心、真我が自我を介在しないで書いています。彼の本を読んでいると不思議にも思考がクリアー、感情もクリアーになっていきます。クリアーというと何もないという印象を与えるかもしれませんが熟睡した次の日のような感覚を一日中味わえるのです。思考がジャックしていない状態、感情がジャックしていない状態とは熟睡時の感覚であることが肌で感じることができます。

何かをするから楽しいは全部嘘

今日はこんな予定があるから楽しい、昨日はこんな用事があったから楽しかった、、これらは嘘の充実感です。本当の充実感はそのようなモノではなく静かな平和に襲われた感覚です、静かな安堵、静かな愛に襲われた感覚、これが二極、二元、正負を越えた感情による充実感です。何も予定がなくても静かに幸福、、この感覚とは思考、感情にジャックされていない無我、無心、真我の状態です。エックハルトトールはこの状態に意識的に入り書籍を書き上げたことが読んでいて感じます。

彼は思考、感情との同一化からの脱却に終始する

彼の書籍には非二元本特有の非二元ベースの書き方がありません。あくまでも人間という存在をベースに本が書き上げられています。私は当初これではせっかくの内容が最終的に自我に活用されてしまうのでは?と懐疑的に思う部分もありました。ですがこの書籍を何度も反復して読み返していくうちに、、自我のメカニズムを理解するだけで思考、感情のジャックが収まることを体感しました。一番重要なことは自我の乗っ取りから外れた世界の説明ではなくいかに自我がこのメカニズムを維持しているかに精通した方がより確実に無我に入れることだという理解に落ちました。自我は大変巧妙でどのような素晴らしい体験、気づきすらも知らぬ間に自我の手柄にしてしまいます。おかしい、いつの間にか苦しい感情が湧いている、、、このパターンです。エックハルトはこの点どこまでも自我のメカニズム、思考の乗っ取り、感情との同一化とそれだけの説明に終始することで自我のカラクリを壊滅的なまでに見抜いていきます。

「自分=全体」も正確には間違い

自分という感覚は分離したからこそ芽生えた感覚

自分がない時、全体だけがあります。本当に美味しい物を口にした時自分を忘れます、、その時に全体としての自分を感じません。ただ歓喜だけがあります。存在を自覚する自分はそこには居ません。かなり高度なレベルの話になってきました。本当に良い音楽に聞き入る時、自分を忘れます。その時歓喜、幸福だけがあります。これを感じる自分が居なくなります。自分が全体に戻った時にはそれを自覚する存在が居なくなるのです。本当に面白い映画に魅入る時自分を忘れます、その時楽しいだけがあります、、、それを自覚する何かは存在しません。この映画を楽しんでいる「自分」を自覚する時、その映画を楽しんでいません。ナルシストがどこまで行っても薄っぺらいのは常に自分を手放せないからです。

自分は神である、、、間違い

本当に全体に戻っている時、、、私、自分という感覚はなくなります。ですから私は神、私は全体という感覚はないです。私はワンネスもないです。書道にのめり込み書と完全に一体になっている達人は私は全体、神だ、、、などという感覚を持っていません。何もない、、、、ただ認識だけがあります。私は神である、私は全体である。。。これは主体客体の世界、、、二元の世界の感覚なのです。これは非二元、ノンデュアリティーのメッセージです。主語があってその主語が何かを認識する世界は分離の世界です。この体の中に自分が居るという世界と変わりません。

フルマラソンを走り終えて、、、

人はフルマラソンを走り終えた時に、、、自分は安堵している、、自分がやり切った、、、自分はほっとしている、、、という感覚を持てません、、、、本当の安堵、本当の安心だけがあります。自分のことなど一瞬で忘れます。本当の安堵、安心とは自分が居なくなった時に訪れるのです。だからこそ自分は本当の安堵、、などという感覚はありません。フルマラソンを毎年のようにチャレンジする人は、、実はこの感覚を得たくて走っています。自分というものを完璧に忘れ去った時の安堵、安心、歓喜が忘れられなくなって走ります。なんという皮肉でしょう。完全なジョークです。

非二元だった

非二元とは一元ということ

主体客体の世界、、これがこのストーリーの基本です。見るものと見られるもの、触るものと触られるもの、、匂うものと匂われるもの、、、このストーリではこれは基本です。何も疑いはないでしょう。ですがおかしい、この世界は元々一つなるものからできていて何故いきなりここに分離の世界が広がっているのか?一つなるものが何故二つ以上なるものの世界に変わってしまったのか?どちらが正しいのか?もちろん一つなるものです。ということでこの二元に見える世界は二元風世界ということになります。二元風世界=非二元。

二元風世界だから経験はいつも一つ

分離が完全に実在であるならば、今ここでブログを書いていることを認識する神は、隣でお茶をする友人が感じているお茶の味も、外を歩く老人の足の感触も、、全部認識しているはずです。ところが現実には私はこのブログを書いているこの事実、そして目を移せば友人を視覚で感じること、さらに目を移せば老人を視覚で感じること、、とたった一個のことしか認識を同時に経験できません。分離が進みあらゆる分離体があらゆる経験を積んでいるように見えてもそれは見えるだけ、、認識が感じているのはたった一個です。一個の経験のみ。

100人の友人と集まっても

100人の友人が集まる同窓会に参加しても認識できるのは私が話をし、話を聞き、食事を食べ、とこの経験しか認識していません。友人が各々に感じていることを認識することはできません。全存在である神がたった一個の認識しか認識していない。分離が完成し分離体各々が各個に経験を積んでいるというのがあくまで予想でしかありません。友人の同窓会の感想を聞くことはできます、ですがそれは聞くという経験だけしか事実ではありません。