言葉の脅威

落語を聞けば

落語を聞いたことがある人は分かると思いますが、彼らは、、一人で4役、5役と完全にやってのけます。聞いている方はその世界観に嵌まり込み、、、時に笑い、時に大泣きまでしてしまいます。。これはいったい何が起きているのでしょうか????言葉だけ、べしゃりだけで、、なぜこんなことが起きるのか????言葉とは実はただの音の違う形態をただ連呼しているだけです、、ひとつ一つの音には当たり前ですがなんの意味もありません。。。ところがこの音を組み合わせることで、、意味が生じ始めます、、、この音の組み合わせを利用して、、我々の脳は意味を作り出し、、その意味、イメージ、概念を想像し、、、その想像の中に閉じ込めることができるのです。

優秀な落語家とは

優秀な落語家とは、、音の違いを利用したこの言葉を駆使し、、、、言葉が作り出すイメージの世界、幻想の世界に聴衆を一気に引き込み、、その世界の中にさもいるかのように導くことができます。下手な落語家とは、、、本人がイメージする力が弱いがために、、、、イメージを相手に共有する力がないのです。聞き手もこれは同じで言葉をイメージする力がなければ、、、落語を楽しむことはできません。

一人落語をしている

我々は実はこの一人落語を毎日やっています、、、何か物を見れば、、その物に対するイメージが湧き上がってきます、、、誰かに会えば、、、、その人に対するイメージが同時に湧き上がります。。。。このイメージを実在と勘違いすることで、、、本当にそのイメージに沿ったコミュニケーションを展開する、、、、相手を大金持ちとイメージしていれば、、、大金持ち対応の対応をするのです。

真実などには生きていない

我々は現実の世界にしか生きることはできません、、ですがこの現実の世界の中でイメージをガンガン言葉で作り出し、、、一人落語をしているのです、、、その落語が喜劇ならば楽しいですが悲劇ならば辛い、、、全ては自身が作り出した言葉の意味がこれを生み出してします。人は皆裏切る、、このようなイメージを人に重ねれば、、、そのようなイメージの中で生きることになるのです。

(Visited 3 times, 1 visits today)