不足感

運動を毎日のリズムに取り入れる

無心になって取り組めるエクササイズは神に戻る行為

毎日のエクササイズ、これは実は重要です。これは夢です、神が見る夢ですがこの夢の中では人間は不足感発生器、神が人間になり切っているわけですがその状態は苦しいのです。何をしていても不足感全開です。ですがこの人間になり切った神が神に戻れる瞬間があります。それはスポーツをしている時です、なぜか?体とはこの夢の中で夢から覚めるための重要な道具なのです。体は今にしか存在できません、体を過去や未来に連れて行くことはできません。思考は過去や未来に馳せることができますが体はそういうことには至らないのです。ということで強制的に今にあることを可能にするのが体に意識を向けることなのです。今とは何か?今とは夢の外に出ることです。夢の中のストーリーは過去から未来へと流れる時間軸の中です。過去の影響を一切受けない主人公はこの夢の中にはいません、主人公は常に過去の影響を受けています、つまり過去に縛られているのです。時間軸に縛られていると言ってもいいでしょう。ですが体に意識を向ける時、過去から解放されます。過去のことを考えながらスポーツはできません。過去から抜け出す、時間から抜け出す、つまり夢から覚めて人間から神に戻っているのです。

体に意識を向けると思考の柵から抜ける

思考の柵に取り憑かれている間、人間扮する神は人間から脱出ができない状態です。ところがこの人間の体に意識を向けると思考の柵が取れ、この心身こそが自分という思考(自我)の柵が一時的に抜けるのです。一時的に人間から神に戻ります。一時的に歓喜、平和、安堵にシフトします。このメカニズムを知ると1日に何度もエクササイズするのが楽しくなります。1日に何度も至福、歓喜、安堵に戻れるのです。結果を出すことに焦らなくなります、結果を出すことよりもその途中に安堵、歓喜、平和を発見してしまいます。悟りを開かなくても、覚醒体験を得なくても、一瞥体験を得なくても、、毎日エクササイズ中は神に戻れます。

仕事中も、エクササイズ中も、掃除中も、、神に戻れる

幸せの青い鳥の話ではありませんが、、、幸せは直ぐ近くにあります。登山家が頂上を目指して登山を始めたその瞬間、無心になって歓喜に入れます。毎日のエクササイズも無思考になれって体に意識を向けるとその瞬間に歓喜に入れます。仕事に関しても何度の反復でこなしていけばそこから無思考に入り無我、歓喜に入っていけます。人間活動をしているのは紛れもなく神ですから実はいつでも神に戻れるのです。書道、花道、武道の真髄はここにあります。

夢の中のこの主人公こそが混沌と破壊の原因

まさか主人公が混沌を作り出しているとは?

これは夢です、神が見る夢です。この夢の中で神は人間という主人公(私)を作り五感を使ってバーチャルリアリティー、リアルドリームを作りました。さらにそこに感情、思考を加えてよりリアルな夢の世界を構築したのです。神が主人公ですからこの人間という役柄は大変ストレスがかかることになります。性格には不足感、欠落感ということになります。神と人間のこのギャップ、神が人間に成り切ることで生まれる違和感こそがこの人生を覆い尽くすストレスになります。なんとかしてこのギャップを埋めたいと動き回るこの喜劇こそが人生と呼ばれるものです。

釈迦は王様で全てを手に入れたのち、山に籠った

釈迦はインドのある地域の王様でした、王様ですから朝から晩まで遊べ踊れの生活、何の不自由のない生活をしたのち人間とは何なのか?という謎を解くべく山に篭ったのです。全部を手に入れた状態でなぜさらに次を求めるのか?これが人間活動の答えです。人間活動とは不足感を感じ続けるものなのです。一国の王様が突然国から脱出してしまうわけですから周囲はたまったものではありません。この夢の主人公とはそういうものなのです。主人公がこの不足感、欠乏感を埋めようとすれば周囲は混沌、破壊につながります。ですが主人公はこの不足感を見て見ぬふりはできませんから仕方ないのです。この夢において悪者は誰もいません。

人間ゲームは長い、、、

人生はあっという間、、気付けばもう終盤、、これも事実でしょう。ですがこの不足感湧き出しゲームの構造を理解してしまうと安泰がないことは分かります。静かな老後がないことも分かります。そう思えば長い、あまりにも長いのがこの人生です。神がこの人間になり切っているだけですから意識は常に鋭敏です、辛い、しんどい、悲しい、孤独、嫉妬、、全部死ぬまで感じ続けることになります。私は30歳ぐらいの時に辛さや、苦しさに対し見て見ぬふりをするのを辞めて見ました。周囲がそれを我慢しているのだから自分もそれを受け入れようを辞めました。徹底的にこの苦痛を直視することに決めました。このブログもその活動の一つです。

神は夢の中で有名になろうとする

神がなぜ有名になる必要があるのか?

これは夢です、神が見る夢です。この夢の中で神は人間を創造し五感を与えこの夢を完成させます。人間に成り切った神は人間の五感を使いこのバーチャルショウを形成します。人間に成り切った神はこの夢の中で有名人になろうとします。芸能人、タレント、著名人などはこの主人公が憧れる一つです。本来神であるものがなぜ人間に成り切ると有名人に憧れるのか?という話です。それは本来神だからこそこのちっぽけな存在、弱い存在ではないことを知っているからです。存在感で言えばこの夢の創造主であるわけでそこを動く人間(主人公)のレベルではないのです。だからこそせめて周囲から注目を集めたい、そう思うわけです。

芸能人になってもタレントになっても人間という枠からは出れない

もしも主人公(人間)が有名人、タレントになって周囲から注目を集めれるようになったとしてもそれは人間としての人気であって神に戻るわけではありません。よってこの不足感、欠乏感がなくなることはありません。本来であればこの夢の創造主である神が注目を集めるぐらいのことで満足するわけがないのです。タレントランキングで一位になっても神には到底及びません。自分が人間であるという錯覚を外さない限りこの苦悩は延々と続くのです。

神ってる、、

神ってるという言葉はYahooニュースでも稀に見ますがこの意味が実は深いものがあります。人間が異次元の活躍をした時にこの神ってるという言葉で称したりしますがまさにその通り、異次元に突入する人間は神に戻ります。思考を抜け落とす、何かに集中する、一所懸命になる、、要は自身の意識を人間から脱却できるとその時に神に戻ります。夢から一時的に覚めます。物事に集中できる方々が芸能界などに興味を持たなくなるのは自身で神に戻る感覚を掴んでいるからです。

神はなぜこんな夢を作ったのか?

神のこの悪趣味はなぜ起きたのか?

これは夢です、神が見る夢です。色即是空、空即是色という言葉が般若心経というお経にありますが空が神、色が夢です。これは夢ですがなぜこんな夢を神が作ったのか?ということになります。結論から言えば完璧、安堵、平和そのものである神が違う形で完璧、安堵、平和を体験したかったということになります。いやいや、この夢において完璧、安堵、平和などどこにあるのか?どこを探しても不安、危機、戦争、争い、災害しかないではないか?ということになります。そんなことはありません。不安を解消できた時、危機を克服できた時、戦争を回避できた時、争いを解消できた時、、、その一瞬それが訪れます。そうです、この夢は神が一時的神を人間を使って体験するという機会なのです。

神は神ゆえに神を体験できない

神は神ゆえに神の偉大さを知りません。そこで神はこの夢を作り人間を創造しそれに成り切ることで縮小体験、極弱体験、弱小体験をしたわけです。全知全能の神が無知無能の人間になってこの夢物語を逞しく生きるという夢を設定しました。人間は神に比べて最弱であるがゆえに神は不足感の塊、フラストレーションの塊になります。人間とは基本ストレス塗れなのです、だからこそ幸福になりたい、成功したい、豊かでありたい、人気者でありたい、、、と無限の欲求が湧いてきます。そんな神は何かを達成した瞬間だけは神に戻れます、目標を達成した瞬間自身は人間であるという意識がなくなり神になります。こうして人間は目標を達成していきなりながら神という感覚を思い出していくのです。人間に扮した神は徐々に神にであることを思い出していきます。

神→人間→神

人間という独立した存在がこの夢には実在しません。夢の中に実在した存在は皆無です。ですから今見ている現実とは全てが幻想です、この体も全部幻想です。夢ですから。ただし神というものが人間こそを自分自身と勘違いしている、このことは事実です。これは錯覚ではありますが紛れもない事実です。神は人間になりきってこの夢物語を堪能しているのです。夢物語は夢ですから全ては幻想ですがこの体験は事実です、神はこの体験を経験することで再び神に戻るのです。

神は夢の中で両親を作るがこれも夢

最重要脇役ですら夢の登場人物に過ぎない

これは夢です、神が見る夢です、神が人間(私)を主人公にして人間に成り切る夢です。人間の五感を利用してバーチャルリアリティーゲームを構築します。目がなければ見える物体は存在せず、耳がなければこの世に音楽は存在しません、触覚がなければ硬質の石も存在しません。つまり五感の存在=世界の多様化です。そこに思考、感情を加えることでバーチャルリアリティーショーに多様性を加えました。思考が変わるとリアルにこのバーチャル世界も変容します。神が作った夢、ゲームは複雑怪奇、多様性の鬼です。主人公として生まれてきた時に両親が存在しますがこれも夢の中での登場人物に過ぎません。両親という個別の独立した実在はいないのです、これは夢です。実在しているように間違いなく見えますが夢の中でという条件付けです。

両親絶対説の誤り

両親すらもこの夢の登場人物に過ぎません、登場人物ですからそこには個別性や独立性などあるわけがありません。夢の中の登場人物がもしも実在しているならばあなたが毎日みる夢にその実在は毎回現れなくてはなりません、ですがそのようなことは絶対にありません。これは神がみる夢ですからここの出てくる登場人物に実在はないのです、体に触れようが、話しかけれようが、声を聞こえようが、、、です。どんなに愛情深く、理解力のある両親に恵まれてもいずれその場所を離れたくなるのは本当のリアリティーがないからです。

溺愛してくれる両親がいて溺愛する子供に恵まれても、、、

この夢は神が見る夢であり神が主人公である人間になりきって人間活動をする夢です。神が人間になった時点で不足感全開、欠乏感全開です。だからこそ溺愛してくれる両親がいても、溺愛する子供たちに恵まれてもそれでもこの不足感は無くならないのです。妻からもっと理解されたい、子供たちからもっと評価されたい、会社でもっと出世したい、、愛人も欲しい、、、こんな調子で不足感は変幻自在に感情として出現します。

神が作ったこの夢の中で主人公(私)は他の登場人物の心配不要

スライムの心配をする勇者はいない

ドラゴンクエストで昨日退治したスライムを心配するプレイヤーはいません。マリオカートで二位に蹴落としてしまったクッパを心配をするプレイヤーはいません。ポケモンで退治したモンスターを思いやるプレイヤーはいません。もう分かりましたよね、この夢物語、現実社会で主人公である私が攻撃してしまったので相手のことを何ヶ月も心配する必要は一切ないのです。残念ながら主人公以外に自由意志や隠れた感情はありません。とてつもなく傷ついたと言ってきたとしてもそれはそいう表現が生まれただけです。クッパが本当に傷ついたとマリオにゲームで伝えてきてもその状況は事実でも本当ではありません、ゲーム上そうなっただけです。ですから我々は他人の心配は今後一切する必要がありません。そんなことよりも私のこの不足感、欠乏感、孤独感を埋めることだけを考えればいいのです。

スライムは悪意があって勇者を攻撃したのではない

逆に言えばあなたがどんなに酷い扱いを他人から受けたとしてもそれはあくまで夢、ゲームの中であってそこに悪意はありません。信じられないかもしれませんがゲームと同じですからそうなります。勿論その相手に真意を尋ね、なぜこのような扱いをしたのか?と聞き倒せば何かしらの感情を吐露するでしょう、相手は。ですがこれもゲーム上そう言っているだけであってそこには実は何もないのです、夢ですから。多くの方はなぜ?このような扱いを?なぜあいつはこんな性格なのか?なぜ?と三日三晩考えてしまうかもしれませんがそれはスライムに攻撃した理由を聞き続けるのと同じぐらい愚かなことです。

スライムが嫌いならば遠ざけるそれだけ

勘違いをしてはいけないのはだからと言って他人からの攻撃を無抵抗で受けろということでは断じてありません。ガンガン抵抗しやり返せばいいのです。重要なことは相手のその攻撃に理由がないということです、これは夢です。夢での行動に理由はないのです。夢の創造主が勝手にそうしただけです。人間のような高度な頭脳を持った存在であって相手はスライムではない、、このように思う人もいるかもしれません。ですがこれは神が作った夢です、神のコントロールなしにこの夢が進展するはずがないのです。神の許可なく動ける登場人物はいません。

神は夢の中で天使や守護霊を創造しこの夢をエキサイティングにする

天使や守護霊は本当にいるのか?論争

これは夢です、神が作った夢です。神はこの夢の中に主人公(人間)を作りその人間に成り切ることでこの夢をスタートします。ただし神は神ですから人間に成り切っても本当は神です、そのため人間に成り切っている期間は不足感が滝のように流れてきます。欠乏感が嵐のように吹いてきます。これが人間という生き物の人生が苦と呼ばれる所以です。神の人間活動は苦しいので神はあらゆる欲望を叶えていきます、特に若い時期は現実的欲望を叶えていきます。ファッション、スポーツ、恋愛、受験、就職、、、と目に見える世界で欲望を叶えていくことでこの不足感を埋めようとしていきます。これらの欲望を叶えても不足感が埋まらないと気づいた人間が次に精神的欲求を叶えていきます、信頼、人格、承認欲求、好きなことで食べるなどです。それでも不足感が埋まらないと感じた人間は次に異次元のことに興味を持つのです、守護霊や、天使、などなど。

それらが居るという情報を心底信じた時にそれが現れる場合もある

これは神が作った夢です、夢ですから何が登場してもなんら不思議ではありません。天使や悪魔、守護霊に、天狗、、と異次元の存在を人間の目に見える形で表現することもあるかもしれません。ですがこれらも結局は神の夢の創造物に過ぎずこれらを信じても欠乏感が埋まることはないのです。何度も説明しますが神が人間に成り切っているからこその不足感を天使や守護霊、天狗や竜神が埋めてくれることはないのです。この不足感を埋めることができるとしたらそれは神が自身が神であったことを悟ることです。これしかありません。

高い壺、高い水晶、高い厄除

壺、パワーストーン、水晶、厄除、、、、これらの高価なアイテムが効果がないとは言いません。もしも自身がそれらに精通すれば効果を出すことは期待できます。ですがこの効果でいかに何かを達成したとしてもそれで人間の不足感が満たされることはないのです。それによって人気が出ても、それによって収入が増えても、それによって恋人ができても、、、全部これらは一時的な欲求達成でありそれでも人間からは不足感が吹き出てきます。不足感を生み出すメカニズムこれを理解することなく延々とお金を使って解決を求めれば無限地獄が続きます。

神は夢の中で絶妙な脇役を用意する

主人公のレベルにあった脇役をベストなタイミングで用意する

これは夢です、神が制作総指揮を務める夢です。主人公は人間(私)そしてこれを演じるのは神です。神が人間(私)に成り切ってこの夢、ゲームを貫徹していきます。この夢ではあらゆる脇役が登場します。最初は両親、兄弟、近所の友達、親戚のお兄ちゃん、学校へ行けば同級生、就職すれば同期、先輩、後輩、その都度その都度この夢では最適な脇役が主人公である私の側を固めていきます。そしてその脇役との絡みで主人公は苦しみ、楽しみ、歓喜し、安堵し、怒る、、、というわたる世間は鬼ばかりのような人生ドラマを構築していくのです。神が主人公に成り切っていますから基本不足感孤独感が湧き出てきてこれをあらゆる感情に置き換えていきていきます。

神が脇役の配役に失敗するわけがない

映画ではたまにありますよね、配役ミス、脇役ミス、、、ですがこの夢は神が制作総指揮ですから配役を失敗するなどあろうはずがありません。主人公(私)に関わる配役は全て完璧に行われています。ゲームをエキサイティングにするため、夢をよりリアリティーにするために寸分の狂いもなく完璧な脇役が脇を固めるのです。ですからあの人との出会いは失敗だった、あの会社は失敗だった、、あの友人との出会いは失敗だったと思ってもそれは無駄、、完璧な配役に文句を言っている大根役者です。神のセッティングに狂いはないのです。だからこそ今の人間関係を憎むのではなくそれをヒントにこの人生をいきていくことが重要になります。自分の行動を鏡で見せてくれているかのように学んでいくことです。

誰も自分のことなど理解してくれない、、、

主人公の脇役は完璧な配役が務めていきますから主人公のことを全く理解できないというケースは稀です。もしもそうならば新しい環境を選ぶ必要があるか、そういう時期だということです。スライムが全く自分の強さを分かってくれない、、この時ドラゴンクエストの勇者は次のステージに行きます。もしもそれが出来ないならばその勇気がまだないということです。勇気がないうちはスライムと戦い続けるのみです。

神は夢の中で不足感を貯蓄していく

不足感を体に蓄え続けてコップをいっぱいにする

これは夢です、神が作りその中で人間を主人公にした夢です。この夢物語、ゲームは人間の五感をベースに構築します。視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚、、これらは幻想にリアリティーを与えるツールになります。そしてそこに思考、感情を加えることでこのゲーム、夢はより一層リアリティーを強化します。主人公である人間を演じるのは神ですから圧倒的な不足感を感じます、神が。ということで主人公演じる神は不足感をあらゆる感情に置き換えてそれを蓄えてこの人生を歩んでいくことになるのです。孤独感、劣等感、疎外感、憂鬱感、、、これらを記憶し体に溜め込んでいきます。大人になるにつれて重苦しい空気が出てくるのはこの感情の蓄積です。

感情の蓄積はある時に爆発する

人間に成り切った神は不足感を噴出し続け、それは各種感情として蓄えていきます。人間には記憶機能があるため過去の悔しさ、惨めさ、辛さを記憶していきます。不足感のデパート、冷蔵庫、貯蔵庫のようになっていくのです。この貯蔵タンクが満タンになった時、人は爆発しこれまでの生活を完全に壊すのです。それが転職だったり、離婚だったり、病気、不登校だったりします。この人間ゲームは記憶機能があることでよりエキサイティングになる一方、辛さ、キツさ、しんどさ、もより一層強化されます。

コップいっぱいになった時に、、、

コップいっぱいになった時に人間が行動できることは2種類あります。それは限界まで耐え抜き、弾け、壊れ現状をぶっ壊してしまう方法、もう一つが人間のこの欲求不満ゲームから積極的に降りてしまうということです。欲求を満たし続けても埋まらないこの不足感に脱帽し人間の本質、神に迫っていくという方法です。書道、花道、禅、仏教、悟り、ノンデュアリティーなどはそれに当たります。ほとんどの方はこの中間を行くことになります。

神は夢の中で人間に恋愛を与えた

恋愛とは人間の救済措置の一つ

これは夢です、神が作った夢です。神はこの夢の中に人間を創造し人間の五感を使ってこのバーチャルリアリティー、立体型3Dゲームを作りました。人間が触ればそこに物があるように錯覚でき、人間が目線を動かせば見える世界が変わります、人間が匂いを嗅げば何かしらの香りを錯覚できます。そこにさらに感情、思考を+することでこのゲーム、夢は完全無欠な状態になっていきます。誰もこれが幻想、夢、ゲームとは見破れません。全員がほぼ騙されます。神が作ったこのゲームを見破れる人間などいるはずがないのです。子供は実はこのことを知っていますが伝える言葉を持ち合わせていないのでこの事実は封印されているのです。オープンシークレットという言葉は絶妙にこれを言い当てます。人間という極小の存在に成り切った神は不足感、絶望感、欠乏感を感じ続けるということになるのです。この不足感を一時的に満たしてくれる存在、それが恋愛です。

恋愛は不足感を癒してくれる

人間が恋愛に憧れるのは、この脈々と湧いてくる不足感を癒してくれることだからです。自分を好きになってくれる存在がいる、、自分を必要としてくれる存在がいる、、これは根本的な不足感を一時的に癒してくれます。自分は一人ではない、、、この地球上で一人で生きていない、、このように孤独感を癒してくれます。全部(神)が一部(人間)に成り切っているので再び全部に憧れます、渇望します。それを癒してくれるのが恋愛です。

問題はそれでも不足感が沸き続けること

ただしこの夢、ゲームは容赦無く人間に不足感を感じさせます。この不足感は神が人間になってしまったという根本的不足感ですから恋愛で全ての不足を満たしてくれるわけがないのです。ということで人間はこの不足感を埋めるために次の目標を定めるのです、自分には子供が足りない、自分には家が足りない、、自分には車が足りない、、自分には孫が足りない、、このようにこのゲームは続いていくのです。最悪にもこの不足感を相手にぶつけると大変、相手の粗探しになります。もっとこうして欲しい、もっとこういう態度をとって欲しい、もっと収入の良い仕事に変えて欲しい、、これは破綻に向かいます。ベクトルが内に向くか、外に向くかの違いです。