これが夢だとして、、だったらどういたらいいか?

この質問こそ腹落ちしていない自我の逃げ

これは夢です。この事実を突き付けたときの自我の反応は様々ですが、、最も多いのが、、それが事実としてではどうしたらいいのか?という質問です。この質問は的を得ているようで実は的を得ていません。もしもこれが夢だということが腹落ちしたら質問は出なくなります。どうしたらいいか?という質問は自我の行動パターンの王道です。自我は何かしらの行動を通じて問題を解決してきたのでこれが夢だという事実を突き付けられた時ですらも「だったらどうしたらいいか?」という行動でアクションを起こそうとします。

これが夢だと腹落ちしたら、、、疑問は無くなる

映画にはまり込んでしまい、、あまりの恐ろしさで泣きじゃくる子供には「これは映画で作り物だよ」と教えてあげます。そうすると子供は安心して泣き止む可能性があります。ただこれだけです。もしもこの事実に対して「じゃあどうしたらいいのか?」と聞く子供は映画という事実をまだ受け入れれてないだけです。ですからこれが夢であるという事実に対して自分の中から「では自分は今後いかにして生きようか?」という疑問が湧いてきたら夢であることをまだ理解していないんだと俯瞰するだけです。

これが夢だということが分かったらそもそも自分がなくなる

夢の中で夢だと気づく時に、、、自分の存在も同時になくなります。これ当然ですよね。、もしもあなたが毎晩見る夢の中で、、夢の最中に「これは夢だ!」と気づいた瞬間、、もう主人公に感情移入しないですよね!!この事実を腹に落としてください。夢だと分かっていながら、、さあ仕切り直して次の展開に進もう!とはならないはず。その瞬間に夢から覚めるはず!これ絶対的に自信あります。つまり覚醒体験、目覚め体験、気づきの一瞥とは、、、拍子抜け、腰砕け、力抜けであり、、、じゃあどうしたらいいか?という心境とは真逆です。

(Visited 9 times, 1 visits today)