「全部が自分」説

自分という概念は嘘

「全部が自分」説、、この言葉には矛盾が含まれています。それは自分という言葉自体が、、、この世界からの分離を表しているからです。自らを分ける=自分です。ですから自分という言葉は適切ではありません、ですが他に表現しようがないので「全部が自分」と表現します。そして見かけ上の覚者は「全部が自分」とは言わないはずです、、どちらかと言えば、、何もなかったが近いように感じます。この世界から自分が抜け落ちる、、という感覚でしょう。

経験しかないぞ

この世界には実は経験しかないんです、、何かが見えるという経験、何かに触れるという経験、、何かを香るという経験、何かが聞こえるという経験、何かを味わうという経験、そして思考を感じる経験、感情を感じる経験です。この何かや思考、感情というのは何かしらに付けた名前でしかないので、、、本当は経験しかありません。では経験とは何か????これを言葉で説明するのは難しいのです。この言葉にできない「経験」、、そして「経験」という言葉も何かにつけた言葉ですから経験という言葉が指し示す「なにか」しかないということです。

「なにか」は確実に在る

言葉にもならない、経験という言葉が指し示す「何か」は絶対にあります。ラーメンを食べれば経験という言葉が指し示す「何か」が確実に起こります。この何かをかき集めたのが「全体」という言葉が指し示す何かです。「経験」「全体」という言葉が指し示す「何か」が我々の本質です。

「経験」「全体」という言葉が指し示す「何か」から現象が生まれまた経験が起こり続ける

ここには「経験」という言葉が指し示す「何か」しかありませんから我々の本質はこの「何か」をかき集めたものです。この「何か」をかき集めたものから常にまたあらゆる現象が目の前で起き続け、、また「経験」という言葉が指し示す「何か」が起こり続けるのです。これが色即是空、空即是色です。これがただひたすらに起こり続けています。

(Visited 6 times, 1 visits today)