ワンネスが見る夢の中でこれが夢だと進んで言ってくれるキャラはいない

自分の夢の中でこれは夢だという進言をされたことはないはず

毎晩見るあなたの夢の中で、夢の最中にこれは夢だから覚めたほうがいいと進言されたことはないはずです。夢の中の登場人物が突然、これは夢だぞ、、というアドバイスを少なくとも自分は貰ったことはないです。なぜならば自分自身が夢を見たくて見ているのでその中でそのような空気を読めない登場人物を登場させないのです。だからこそ夢は朝起きるまで続くわけです。ということはこの現実社会、現象界はワンネスの夢だからその夢の中でこれが夢だと進言してくれる人物は現れるわけがないのです。

自分自身(主人公)がこれは夢かも?と気づき探求するしかない

ワンネスが見る夢の中で我々は登場人物として生きているわけですが「これは夢だ」というTV番組がNHKで流れることは今後もないでしょう。積極的に夢発言をするような情報が流れてはワンネスがこの夢物語を作った意味がなくなってしまいます。積極的にこの情報は流れないでしょう、今後も。そうなるとこれが夢かも?と気づいた主人公(私)が積極的にこの情報を取りに行く他ありません。巷にはなかなか落ちていないどころか、これは夢だと公言しても多くの人は病人扱いするはずです。それはそのはずワンネス自体が夢から覚める応援するような登場人物の出現をしないからです。最終的には全員がエージェントスミス化して夢から覚めることを阻止します。これは大変面白い夢、ゲーム、映画です。

これは夢かも?と気づき始めたら一気に卒業に向かう

この現象界が実は夢幻で私はただこの夢物語の中で登場人物の一人を担っている、、このような疑念が出てきたならば一気に卒業に向けて前進するべきです。何故ならば夢かもと思いながら生きていくのは夢上苦しいからです。正直深刻に物事に向き合いずらくなっていくはずです。マトリックスのNEOが嘘か本当か疑念を抱きながらエージェントスミスと戦っている時期が一番苦しかったのは観ていて気づくはずです。もしもこれは夢かも?と疑念が湧いてきたのならば夢の制作者ワンネスは夢から覚める準備に移った可能性があります。

(Visited 3 times, 1 visits today)