意識が意識に意識する

意識が思考に意織する

我々の多くは「意識が思考に意織しています」これが一般的な人間の在り方、、意識が「この体この思考この感情こそが自分」という概念を意織しています。その結果その概念がそのままここでイメージ化されイメージの世界に入り込むのです。と同時に分離感、孤独感、不足感という憤りが発生しそれも意織が意織します。結果その憤りを概念としての「私」が解決する動きが起こり、、思考というプログラムが落ちない状態にはいります。これが苦しみのメカニズムです。

一方

一方このメカニズムに気づきが起きた意識は、、思考に立ち上がりに対し、、思考で解消しようとするのではなく、、この思考が落ちるのを待つという解決策を取ることができるようになります。「この体この思考この感情は自分」という思考感覚が起こす不快感を、、意識として観察するという方法です。その結果思考が立ち上がっても不快感が起きない、、という状態になります。意識が思考の立ち上がりと同時に意識に意識が向くからです。意識が意識に意識が向くと、、安堵、平和、喜びの状態になります。これは感情とは全く違い本質そのものです。

苦しい時こそ

苦しいな、、嫌だなー、しんどいなーーーこの時確実に意識が思考に意織しているはずです。やりたくないバイト、相手をしたくない仕事パートナー、、、その時思考がフル回転してこれを解消しようとしますが、、、回転すればするほどにストレスが増すのを感じてください。そうではなく「苦しい、嫌だ、しんどい」が湧くのは対象に意識が意織していて「意織」では無くなっていることに気づきます。すると、、意織としてただ現象に気づくという新しいスタンスが生まれるのです。

子供に嫌なお使いをお願いすると

子供に「卵買ってきて」これをお願いした時に、、「嫌だー、、嫌だー」と本気で泣き出す子供がいます。これ「嫌なお願い」に対して湧いてくる思考を掴み取り、その思考に思考を重ね、湧いてくるさらなる感情を掴み取りさらに思考するという、、思考感情連鎖を野放しにしているのです。これによって意識が意識に意識できない状態、、つまり安堵から程遠い状態に入っているのです。

悟りのイメージ

あの人は悟ってるよね!!!そのような時人はその人に対して「感情がないフラットな状態」を感じているはずです。それは半分正しい解釈です、実際には意識が感情思考に意識せず、意識が意識に意識している状態を保持しているのです。ですから感情ではなく本質を味わっているのです、ただし味わっている「私」は居ませんが。

(Visited 7 times, 1 visits today)