海であることを忘れた波は恐怖心が強い

恐怖心とは自身を消滅させようとする動きに関しての拒否反応

海であることを忘れた波は恐怖心の塊です。本来海であるにも関わらず自身を独立した波と言い張る波にとってその理論が実は破綻していることを自らが分かっています。本来が独立した波などは存在せず海が形を変容しただけでどこまでいっても波は海です。波という名称は海の一部を表現しただけで波という独立した存在は地球上に存在しません。だからこそこの思い込みは非常に苦しい思い込みなのです。つまり突っ込みどころ満載、叩けば埃が山ほど出てきます。叩けば埃しかありません。そのため自身(自我)にとって存在を危ぶむ存在が全て恐怖となるのです。

波は自身を拒否したり非難する人間に過剰に反応する

波を非難するということ自体が理論が破綻しているのですが、非難された波は異常な反応を示します。相手(波)を憎み、怒り、もしくは非常に落ち込む。この反応が引き起こされる本当の理由とは自身の存在(波)こそが嘘だからです。嘘であることをしっかりと理解している自我は嘘を見破られることに異常なまでの過剰反応を起こすのです。表層の過剰反応にが実はそういった裏事情があるのです。詐欺師を追い詰めた時に過剰な拒否反応を示すのと同じで嘘を暴こうとする時に相手が反応するのは当然なのです。波は自身を非難する波を過剰に恨むことで逆に自我を強めたりもします。

なぜここまで怒りが湧いてくるのか

海であることを忘れた波は非難されることに過剰に反応します。時には相手を恨むことさえしますがこれも自我の策略、相手を恨むことで問題点をすり替えているのです。自身を非難されるというのは本当はこれが嘘であることを知っている自我にとっては恐怖心を煽られる行為です。いつか自身の嘘がバレることを覚え続ける自我にとってこの非難されることは厄介な行為なのです。そこでその恐怖心を怒りに変換させて相手を攻撃することで自分VS相手という構図を作り出し逆に自分の存在を確固たるものにしようとします。あなたは大した人間ではないと非難されるとこれは自我の縮小であり、自我の暴露でもあるのでVS関係を構築して自我は自我を強化する方法を取るのです。なぜあの人はあそこまで怒り狂ったのか、たった一言でなぜここまで怒るのか?そのような状況に陥った時はこれを思い出してみてください。

(Visited 5 times, 1 visits today)