錯覚

目標を達成してもしなくても地獄

不足感を解消してもしなくても地獄

人間は不足感を抱き続ける動物です。人間が私は人間であるという自覚を持った瞬間に不足感が生まれます。全存在、いや存在しかないこの世界に個人という錯覚、幻想を抱いた瞬間に個人以外の他が生まれます。極小の自分の誕生と同時に壮大な他の世界が誕生します。ですがこれは自身に対する無価値観も同時に生み出すのです。それはそうです、見える世界全てからこの体だけが自分に縮小化された存在は息苦しくて仕方ないのです。そしてこの自分と称する存在に浮かび上がる思考は自分では到底コントロールできないという始末、無価値にも関わらずさらに思考する全くコントロールできないという無限地獄に苛まされるのがこの人間ゲーム、自我ゲームの真相です。これで人生最高、幸福、ハッピーしかないと宣っている人間がいたらそれは大嘘つきということになります。

苦しくて当たり前、苦しくないとしたら頭がおかしい

全存在がこの人間という体、思考のみを自分自身と勘違いすることからこの人間ゲームはスタートするわけですから人間のデフォルトは苦痛、不足、欠乏です。苦しいのがデフォルトであって幸福がデフォルトでは決してありません。ですから人間は普通に生きていれば苦しさだけがあります、この事実を先ずは認めなくてはなりません。その上でいかにこの苦しみから解放されるかが唯一の目標、夢になります。なぜ人間はお金持ちと結婚したら、良い会社に就職できたら、良いパートナーに巡り合えたら、、、いつか幸福になれると幻想を抱き続けるのはこの苦しみから逃れる方法があると思い込んでいるからです。ですが実際はそのような不足感を埋めてくれるような対象などあるわけがないのです。なぜならばそもそも対象と苦痛とは何も関係がないからです。

対象と苦痛とは何も関係がないにも関わらず

対象と苦痛が何も関係がないにも関わらず人間はなぜ埋めてくれるだろう対象を探し続けるのか。それはそれにしか希望が持てないからです。目に見える何かしか私の欠乏を埋めることができないと信じるぐらいしか希望がないのです。故に人間は愛人、お金、地位や名誉、安定という対象を求め続ける人生を歩むのです。ではもしもこれらの対象が人間の不足感を埋めることができないとしたらどうしたら良いのでしょうか。そうです、不足感を対象で埋めるのではなく苦しみの根源である自我を追いやるしかありません。行為に没入することで無我の状態に入り徐々に無我の状態にシフトしていく。今ここで無我に入ることで自我を追いやる、これしかありません。夢から覚めた感覚、至福の感覚を今感じることで至福に見つけてもらうことしかありません。無我に入り込むことで無我に見つけてもらうしかないのです。

高級品にしがみつく自我

高級品を多く持っていればいるほど安心する自我

高級品に目がない自我は存在します。高級時計、高級車、高級バッグ、、、、自身の身の回りを高級品で揃えそれを誇示する自我の存在、自我はそもそも存在していないので周囲から羨望を集める=自我の存在を再確認することに安心感を覚えるのです。少なくとも周囲が自身を羨望の的に思っている関心を持っているということは自身(自我)が確実に存在すると思い込めるのです。高級品収集の問題点は、この自我の満足を満たし続けていくと全財産をなくして追いつかないということです。最後は借金をしてでも高級品を集めてまでも自我を満足させていきますがどんなに無理をして手に入れても至福には至りません。さらに今度はこれら高級品を失った場合自我は急激に小さくなったと錯覚し苦しむのです。高級品の量=自我の保障ですから、高級品の現象=自我の存続危機です。

かつて豪邸に住み、高級品に囲まれていた人生からの転落劇

高級品に同一化した自我は、高級品を増やしていくことで自我を確固たるものにしようとします。そのためここは多少無理をしても継続して収集していくわけです。ですがそれを維持していくためには体力、労力などかなりのパワーを必要とします。このパワーが枯渇しない間は維持できますがいずれ人間の体は衰えていきますからここにおいても無理が生じるのです。その時にこのメカニズムが崩壊し始めます。高級品を維持していくのが難しくなります、すると自我そのものが毎日のように縮小していく錯覚に苛まされることになるのです。

高級品を持つことを目標にして無我に入る

高級品が悪いわけでは決してありません、高級品は職人さんや企業努力の賜物でできたものであり素晴らしいものです。ですがそこに自我を同一化するとこの高級品が別の意味を持つことになるのです。素晴らしい高級品を持つことを目標に無我に入りましょう。仕事に無我夢中になることでそこで至福に至るのです。ビジネスや栄養管理に無我夢中になることでそこから至福に至ります。高級品を持つことを目標に技術をつけることに無我夢中になりそこから至福に至るのです。本当の幸福は高級品を持つことではなくそこへの道そのものにあることに気付いてしまうのです。高級品を所有するころには高級品への関心はなくなり無我に入り込めた事実に関心は向きます。そこに至福があったことに気づくのです。

恋愛依存症と自我のメカニズム

恋愛とは強烈に自我が自我の存在を実感できる安心材料

恋愛の特徴、それは特定の誰かが、自分のことを一番と認めてくれることです。恋愛とは特定の誰かがあなたの存在を他の人間よりも第一優先にするという約束です。ですから自我はこの恋愛行動が大好きなのです。自我にとってあなたが一番と選んでもらえることは自我の存在を確固たるものできたと錯覚できるのです。もしも長澤まさみがあなたのことを好きだと選んでくれたならば『あなた』という存在を強烈に感じることができるはずです。世界に確固たる地位を築けるのです。ですから自我はこの恋愛を巧みに利用します。

本来存在していない自我にとって「あなたこそ特別」は最高の言葉

本来存在していない自我は自身の存在を認めてくれる存在、自身のことを称賛してくれる存在を探し回っています。誰が一番自分の存在を認めてくれるかです。認めてくれる=存在の保障、だからです。本当は存在していない自我にとって存在を保障してくれるかのような存在は神様のように偉大な存在になるのです。あの有名な社長が認めた、あの有名な偉人が認めた、クラスで一番の美人が自分を認めた、、、全て自我にとっては涎が出るような甘美です。

恋愛にトラブルが絶えない理由

そんな恋愛の多くには別れが訪れます、それだけ自我ににとっての保存プログラムがなぜ崩壊することがあるのでしょうか。それはある人にとって特別な存在であり続けることが非常に疲れるからです。パートナーの前でオシャレを維持し、体型を維持し、収入を維持し、安定を維持し続けるのは至難の技です。ですからどちらかが先ずこの耐久レースから降りるのです、そうなればもう相手にとって特別な存在から降格してしまいますから自我は非常に苛立つわけです。特別扱いしてくれないならばもうあなたは必要ないという逆切れです。恋愛とはお互いを特別視しあうことで成り立つ関係ですからこれは維持をするのに多大な労力がかかるのです。自我を満足させ続けるのは非常に骨の折れる作業なのです。

体裁をやたらと気にするのは自我のカラクリ

体裁を気にするのは自我、体裁は自我そのもの

大人になると体裁を気にします、体裁を死守します、体裁を守ろうとします。体裁は自我そのものです。自我は自身が壊されてしまったらたまったものじゃありませんから必死に存在を守るわけですが、まさにそれは社会的に体裁と呼ばれています。一度築き上げた身分、地位、役割は自我がしがみつく餌の一つです。自我はそもそもが存在していないためこの身分、地位、役割に同一化することで自我を強固にしようとするのです。私はこの会社の社長だ、私はこの人の嫁だ、私は自治会の長だ、、、人間とはなぜここまでにこの役割が好きなのでしょうか。それはそもそもの自身という機能が幻、錯覚だからこそ何も役割がないという状態が怖いのです。自我が幻、錯覚であるということに気づかれないためには自我はあらゆる役割、地位、名誉にしがみつくのです。

巨人軍の監督が、来年からはコーチに降格?という話を聞いたことがない理由

例えば毎年のようにニュースになる巨人軍の人事、原監督が来年からはコーチに降格しました、、というニュースが今後絶対に出ないのはなぜか?それは監督がコーチになるのは降格でありそれを自我は強烈に嫌います。監督とコーチ、ただ役割が違うだけにも関わらずこれを自我は強烈に嫌うのです。これはなぜか?それは役割の影響力が下がっているからです。影響力が下がるということはそこにしがみつく自我にとっては自分が縮小されたことと同じだからです。自分が縮小されることを良しとしてしまったら自我はいずれ消滅ししまう可能性があります。ですから自我はここで強烈な欠乏感、消失感を産んでみせるのです。もしも原監督に、「来年はコーチでお願いできますか?」とフロントが聞けば間違いなく彼は断るでしょう。そして断っているのは彼の自我です。小さくなる私などに興味がないのです。

付き合っている彼女に、、来年からは二番手にさせてくれと頼んだら、、、

今現在付き合っている彼女に、、良い人が見つかったから来年からはあなたは二番手にさせてくれと頼めば、、99%の確率で別れを切り出されるでしょう。それはなぜか、、彼女の自我が絶対に許さないからです。NO1の彼女の地位からNO2の地位に引き落とされることは彼女の存在が小さくなること、彼女の存在が蔑ろにされること、彼女の存在が価値を下げられていることと同意だからです。自我にとって。本当は別に新しく魅力的な女性が一人現れただけでそのことと彼女の魅力とは何も関係ないにも関わらずです。これが自我の反応です、自我は本当は存在しないからこそこのように蔑ろにされるような扱いに耐えられないのです。それならばいっそ別れてしまうことで自我の存在を守ろうとするのです。自分自身が軽く扱われることに対し強烈な怒りを覚えるのは自我が軽く扱われていることと同意、自我が存在を危ぶまれそこに抵抗する自動反応です。

非二元ブームはなぜ起こったか

この現実がどこまで行っても苦しいことに大勢が気づき始めた

自我は先ず経済的満足を追求します。腹が減っては戦ができん、では無いですが自我は先ずは経済的満足を追求します。収入の良い仕事、将来性のある仕事、恋人、家、結婚などなど、、そして多くの満足を得たにも関わらず全く満足できない自分自身に驚愕します。得た直後は満足感はありますがその後にくる喪失感、退屈感の襲撃、この感覚にほとほと疲れ果てたのちに次に求めるのが精神的満足です。地位や名誉、プライドをみたし精神的満足を得ていきます、しかしここでもまた挫折が、、、どこまで行っても全く満たされない心、欲望の存在です。そこで次に登場するのがスピリチュアルと呼ばれる精神世界への探究です。ここではオーラ、チャクラ、ハイアーセルフとこの世界ならではのヒエラルキーが登場しそこを着実に登る山登りが始まります。この探究、この山登りこそが本当の幸福、至福に自分自身を目覚めさせてくれると。ところが、、このスピリチュアルの探究でもやっぱりダメ、どこまで登っても全く至福に至れないのです。ここまできて初めて人は非二元、悟り、というアイデアにたどり着くのです。そう、自我の探究、自我の山登り、自我の向上では至福にが至れないということを。自分を自分と思い込むこの自我こそが不幸、不足、枯渇、孤独を生み出してきた張本人であることに気づいてしまうのです。これが非二元、ノンデュアリティーです。

もう山登り、自分向上は辞めたい、、

あの人は素晴らしい、あの人は悟っている、あの人は何かが違う、、、この人を称賛する自我の動きは実は苦しみのメカニズムです。人を持ち上げるということは人を見下すことでもあるのです。つまり人間を階級で考えているのです。この考え方は世の中には人間という個別の存在がありそしてそこには称賛できる人もいれば逆に見下げるべき人もいるという山登りを証明します。自分よりも先に登っている人、自分よりも登れていない人がいるというこの強烈な錯覚こそが人を苦しめるのです。もうそろそろ気づかなくてはなりません、世の中に称賛すべき人も非難すべき個人も存在しません。全ては存在の顕れ、存在の現象化、存在の人間活動です。全て全く同じ粒子で構成されています。上下比較できる対象ではないのです。人を称賛すればそこに至っていない自分自身を見下すことになります、無価値観を強めます。人を見下せばその時は悦に入れますがそれも一時期、そのあとはただのプレッシャーに変わります。人間同士の比較も、人間という存在のカラクリも見破る時期が来ました。

夢の登場人物を比較する無意味さ

あなたは自分自身が毎晩見る夢の中での登場人物に優劣をつけることに意味を感じるでしょうか。自分自身で作っておいてそこに優劣をつける意味はありません。もちろんゲームとして優劣をつけることは自由ですがそこに何か価値はありません、ただの遊びです。これはこの現実社会も同じです、夢の登場人物に優劣をつけそこに自分自身も入れて比較しプレッシャーで苦しんでいるのが人間ゲームの苦しさの一つの原因です。どこまで山登りして自分自身を高めてもそこには答えがないことをそろそろ気づく時なのです。夢の登場人物として自身を高めていくことと至福とは何も関係がないことを悟る時が来ました、これがノンディアリティー非二元です。比較する対象は何もないということ、自分と他人も、自分と対象物も何もない、、ただそこには夢の登場人物がいるというだけです。

これは情報や知識ではない

知識とは自我がより快適に存続するためのもの

本屋に行けばあらゆる情報、知識がありますがこれらは全て自我が快適に存続していくためのノウハウ本です。就職のための知識、婚活のための知識、お金儲けのための知識、、、全て人間としての存続をより確かなものにするための知識なのです。ところがこのブログでお伝えする内容はその自我こそが錯覚、幻想、嘘だという内容のものです。そしてこの自我が存続するための世界もまた夢の世界という内容です。

より知識を得ていけばより自我が強化されていく

自我とは思考を自分のものと捉えるプラグラムです。知識を得ていけばその知識でもって思考が強化されていきますから自我が強固になっていきます。自我が強固になっていけば自我があるという錯覚も強化されていきますから夢に没入していくことになります。夢に没入すればするほどにジェットコースターも強化されていきますから人生から苦しみは絶えなくなっていくわけです。

情報や知識ではないこのブログは一体何なのか

自我ゲーム、人間ゲームの最大の醍醐味はこの世が夢だったということに気づくことです。この世のアトラクションゲームよりもこの世が幻想、夢だったということに気づくことこそが存在の感動です。存在はこの感動を得るためにこのゲームの夢からいつか覚めるわけです。怖い夢から覚めた時の安心感を人間が体感するように存在もこの夢から覚めて感動します。このブログは人間ゲームに苦しんだ自我が読むことでその奥にある存在が目を覚ますように書いています。

輪廻転生は自我の延命アイデア

輪廻転生から外れる、夢から覚める

輪廻転生、ハイアーセルフ、アセンデッドマスター、、、これらのアイデアは自我が自我としてあり続けるためのアイデアの一つです。分離ゲーム、人間ゲームを継続させるためにあらゆる設定が加えられていきます。死んだ後も輪廻は続く、そして卒業したら次のステージ、ハイアーセルフのステージがある、全て自我の延命、自我が自我としてあり続けることを可能にするためのアイデアです。

本当はこの夢だけがあり、夢が覚めればただ存在だけがある

自我があり、この体は自分自身だという壮大なギャグ、錯覚が抜け落ちれば、、そこには時間も空間もなく存在だけが残ります。輪廻転生もハイアーセルフも、アセンデッドマスターもギャグをより詳細に詰めたものでありそのディテールの細かさはアメージングとしか言いようがありません。この分離ゲームをいかに夢から覚めずに続けていけるか、ディズニーランドのアトラクションのようにそれはそれは凝った作りになっているのがこの人間ゲーム、分離ゲームの凄さです。

この夢の中では至福には至れない

夢が夢であり続けるためには主人公が至福に至り存在が夢から覚めてしまっては困るわけです。ですからこの夢では主人公に次から次に事件が起こり、良いこともあれば悪いこと、快適なことがあれば不快なこと、人気者であれば不人気者の時期があるのです。しっかりと相対の事件が起こり続けていくのです。ですから主人公にとってはたまったもんじゃありません、絶対に至福は訪れない、、延々にジェットコースターのこの世界から離れることはできないのです。夢から覚める以外は。

明晰夢とは

夢の途中でこれが夢であると気づくこと

明晰夢という言葉があります。これは夢を見ている最中にこれが夢だと気づくことです。この感覚をこの人間ゲームの最中に気づくこと。これが悟り、目覚め、一瞥体験です。そしてそれに気づくのは誰か、それはこの夢の主人公ではありません、夢を創造している存在、つまり本当の自分、我あり、です。

無我夢中の時、それでも意識があるのはなぜ?

無我夢中の状態、ゲームに没頭する、仕事に没頭する、映画に没頭する、、、このような状態にいる時意識はなくなっているでしょうか、無くなっているわけがありません。むしろ明晰、むしろ鋭敏な状態。決して朦朧ではなく意識そのものです。無我夢中なのに意識があるのはなぜでしょうか、無我なのだから自分はいないのになぜ意識はあるのか?それは自我こそが後付け、自我こそが錯覚、無意識状態だからです。自我がなくなればそこには意識だけが残るのです。この意識そのものの感覚を思い出すことこそが神、ワンネス、大いなる一つの状態です。至福の状態です。この感覚を思い出したならばこの意識で日々を送ることです、これがワンネスがこの夢を夢と理解した状態での生活、つまり明晰夢です。

何かに集中できる人はその瞬間神になっている

マイケルジョーダンが試合中に神になったとよく形容されますがこれは実は本当です。神がかったプレーと称されるその瞬間、実はそこには自我が消えていて無我だけが残ります。自我の勘違いが抜け落ちそこにが無我、神が残っています。神が意識が直接人間を動かしているのです。自我が払い退けられて状態、この状態を人はゾーンに入ると言いますがそのゾーンは意識の状態です。無意識ではなく意識しかない状態、自我が自分でプレーしているという勘違いをしていない状態です。この瞬間に意識的に入れる人は達人、仙人、悟り人、マスターと呼ばれます。神が人間ゲームを遊んでいる状態です。