不足感

文春砲よりも強烈な自分砲

まさかの自分で自分の幸福を壊す

女優の杏さんと旦那の東出君、東出君の度重なる不倫で結果離婚に至りました。このエピソードは自我のメカニズムを顕著に現しています。東出君は杏さんと結婚する時、まさか自身が不倫をするとは思っていなかったはずです、なぜならばそのようなレベルの人と思ったから結婚したわけです。他によそ見をしたくないほどに魅力があると感じたから結婚したはず。杏さんをもしも他に目を向けてしまうようなレベルであると判断したら危なくて本人も結婚しなかったはずです。ですが現実は違った。東出君を不誠実であるとるメディアの対応は稚拙です。自我とは自分とは不足感発生器であり誰と結婚しようとその事実は絶対に変わりません。

東出君がこの自我のでのメカニズムを理解していなければ

自分、自我とは不足感発生器ですから結婚後もこの不足感は延々と沸き続けます、その際に不足感の原因をどこに向けるか?それがパートナーになるケースは多々あります。もしも彼がその矛先を杏さんに向ければ杏さんの粗探しに、もしくはその不足感を補うために他の女性に向かいます。杏さんに対し何も問題を見つけることができなければ他の女性によってその不足感を補おうとするわけです。彼がもしもギャンブルも、お酒も、ゲームにもその対象を見つけることができなければそれを女性で補おうとするのは当然です。

メディアの対応は常に稚拙

杏さん東出君の事件をどれほど大々的にメディアが取り上げようと夫婦間の問題が今後減ることは絶対にありません。なぜならば人間とは不足感発生器でありこの問題に切り込まない限り人間はこの苦しみから逃れられないからです。不足感をいかに解消するか?そして不足感を生み出すメカニズムを共有することでお互いに切磋琢磨するという姿勢がなければ全ての解決策は対処療法ということになります。もう人間同士、自分同士が罪の擦り付けをし合うのは辞めてもいいかもです。

老人になると楽になる理由

悩むのはいつも若者

自分とは全体から自ら分かれた存在です。分かれたというのは錯覚ですから錯覚を起こし続ける必要があります。それには常にこの体の中に自分が居るという思考が必要になります。この思考が湧いてこないと自分の体の中に自分が居るという錯覚を維持できません。若者はエネルギーが溢れていますからこの思考を取り込むエネルギーも強烈、その分孤独感、分離感、虚無感も強くなっていきます。そしてこの感情を他人事には到底できません。だからこそ若い時期は大いに悩むのです、そこまで悩まなくてもというぐらいに悩みます、それはエネルギーが在るが故です。

不足感を解消しようという衝動も大きくなる

若者が不足感を解消するために学校のガラスを破る、モヤモヤした虚無感を解消するために非行に走る、、これが無くなることはないでしょう。悩む感情も大きければそれを解消しようとするエネルギーも大きくなります、手段選ばず解消に向きます。老人になるとこのような悩みも、そしてそれを解消しようという衝動も少なくなるのは当然なのです。エネルギーがあるということは悩みも行動もエキサイティングになっていきます。

受験勉強、部活動が忙しくなるのはそれを発散させるため

中学生になると部活動が忙しくなったり、受験競争が激化しますがこれって非常に合理的です。エネルギーを生産性のあることで発散させておかないとその分悩み、衝動的な行動をしてしまいます、若者は。国の教育機関がそこを理解してそうしているかは不明ですが実際には受験や部活には発散には最適です。そこから就職活動、婚活、妊活、子育てと、、、エネルギーを発散できるチャンスが年齢別に用意されているのは自分劇場の面白い要素です。

江原さんもビックリ!自分の生存戦略

自分を存続させるためなら死後も操る

自分とは全体から自らを分けた状態のことです。この全体から分かれた自分はこの自分をどうしても存続したという衝動があります。なぜかと言えば全体から分かれた状態は実は不足感、不快感、喪失感の塊になるわけですがこれが自分の感情として起き上がる時にもっと食べたい、もっと安定したい、もっと有名になりたい、もっと人気者になりたい、もっと自分として認められたい、もっと自分を築き上げたいと、、、違う欲望に変換されます。これによって分離という状態を結果永続させることになっていくのです。これは何という皮肉、ブラックジョークです。ということでこの欲求を持たすべく自分は自身の永続を願うようになっていきます。ただしこの体は永続ではないためいずれ死が訪れます、これが自分の消滅になるはずでした。ところがこの自分の思考は諦めません、自分というのは死後も永続できるという思考を持つことに成功したのです。そもそもこの体の中に自分がいるというのも「思考」です。この思考にオプションを加えて死後も永続できるという思考に切り替えました。この思考が肉体の死も全体から湧いてくることで「自分」は次の体を確保します。

江原さんのように思考のエネルギーを見れる人がそれをみると、、、

霊能者と呼ばれる人々は感情や思考など一般人には視覚化できないエネルギーを視覚として見える人々だと思います。この思考「自分エネルギー」を視覚から読み解いて人に伝えているのだと。これには欠点があり死後も自分が永続できるというアイデアを持った自分は必ずこの思考を自分に取り込むようになります。結果輪廻転生が自動的に行われるようになります。この部分に関しては自身もまだ調査中でいずれしっかりと解明したいと思います。

釈迦は言った、良い輪廻転生をしようではなく「解脱しかない」

お釈迦様も全体の表現でしかないので人間という実在ではありません。ですがこの全体の表現(釈迦)は良い輪廻転生をしよう!とは言っていません、「人間が苦から解放されるには解脱しかない」です。この自分劇場を終わらせる以外に苦からの脱却はないと説いています、これは刹那的、逃避的意見に聞こえるかもしれませんが私は真実を突いた優しいメッセージだと思います。もっと頑張ろう、いずれ幸福になれる、夢を持とう、、、というのは自分が大好きなメッセージであり的を外しています。これをイエスキリストは原罪と称しました。

自分至上最高の出来事、自分発見

自分を発見することがこの自分劇場最大の祝福

進学、就職、結婚、出産、出世、、、、人生の中であらゆるおめでたい行事は多々ありますがその中で最も大きなお祝いとは何か?それは自分が自分の存在を発見することです。一般的に言われている自分という存在はこの体の中に主人公がいるという認識です。ですがこの設定での自分がいる限り、進学、就職、結婚などのあらゆるお祝い事を重ねても常に不足、不満が残ります。完璧な就職、結婚、出産、出世はこの自分人生には存在しません、必ず何かしらの不満が残りその解消に向けてまた走り出すようになります。自分人生においてこれを散々やってきた人はある時気づきます、これを続けても終わりは来ないと。ということでこれに気づいた自分はもう世の中の祝事に興味がなくなります。それよりもこの苦しみ、不満、不足が続く自分という存在は一体何なのか?ということです。

自分人生を諦める

どうやらこの自分という存在を前提にした人生には至福がこないことはいつやら分かってきます。というのも成功者の自殺、芸能人の自殺、幸福の絶頂に見える人の自殺を見ても辻褄が合わないことが多すぎるのです。ネタバレにはなりますが他者の死は自分とは関係はないのですがそれでもそう見えます。自分人生を生きてきて多くのハードルを超えてきても全く不足感が減ることがない、この事実だけを見てもどうも雲行きが怪しくなるのです。自分人生を一旦諦めて自分という存在に切り込んでみる、そんなアイデアがこのブログを書いている自分に何年か前から訪れました。自分人生はとりあえず横に置いて自分とは何なのか?という話です。

自分というものを調べてみたら文字に答えが書いてある

自分というものが入っているこの体は一旦何なのか?その疑問を追求すべくこの自分は鬼のような書籍を読み漁りその解明に乗り出しました。するとまさかのその答えは自分という漢字にしっかりと刻まれていました。自分とは「自らを分ける」と書きます。とんでもない意味です、自らを分けたものが自分、こんな意味の言葉で我々は自身を表現していたのです。分けるという言葉は分離をいみするわけですが一体何からの分離なのかという話です。答えは「全体」ということになります。我々は全体から分かれた存在である、だから不足感、孤独感、喪失感がどこまで行っても拭えないのです。もっと詳しく言えば我々は全体から分かれたつもりになっている存在ということです。分かれたつもり?そうです、初期設定が勘違いだということです。これで自分人生、人間人生において永遠の至福が来ないことがわかりました。

人生の勘違い

テクノロジー進化の秘密

人間というのは面白いものでこの体の中に自分が居るというこの感覚に絶対的な自信を持っています。なぜかと言えば、、、友人も親も、会社の同僚も、TVに映るタレントも、町内会のおじさんも、、みんなそう信じているからです。大統領も、ノーベル賞受賞者も、日本国宝者も、マザーテレサもです。みんなが全員そう信じて疑わないのだからそれが真実である、、、これが人間という動物の中の一種だけが頑なに信じることです。この体の中に自分が居る、、、一方他の動物はどうでしょう?鶏も猫も、ライオンも、魚も、虫も、、、どの種もこの体の中に自分が居るとは信じていません。断言できます。なぜかと言えば信じるには言葉が必要だからです。言語を持たない(発達していない)種に何かを信じるという芸当はできないのです。ということで地球の頂点に君臨する人間様だけがこの体の中に自分が居ると信じている、ということになります。一方、体の中に自分が居るというアイデアはこの人間という種の発展に貢献しました、他の種では絶対的にできないような繁栄を極めました。テクノロージーを発展させ地球に人間の住めない場所はない、、というところまで居住空間を広めていったのです。

その一方で人間のストレスは何も解消されていない

この体の中に自分が居るというアイデアは、人間に脅威の発展をもたらしました。ですがその一方で人間は果たして幸福になったのか?ということです。人間は確かに年々文明が進化し産業革命、IT革命と便利を極めています。ですが幸福度という点に関しては実はあまり変わっていない、、、ここを追求する科学者は中々いません。国家をあげて国民の幸福度調査に乗り出すということも今後ないでしょう。なぜか?調査をすれば壊滅的なデータがでてしまうからです。結論から言えば「人間が発展できたのは人間が不足感製造機だから」ということになります。人間とは不足感、孤独感、分離感製造機なのです。この体に自分が居るという誤認識は常に居心地の悪さを生み出します。それを解消すべくあらゆるテクノロジーが発展しました。

最大のタブー「この体の中に自分がいない」

人間は脳が発達して言語を操るようになりました、その結果この体の中に自分が居るという認識をでの人間全体で保有するようになりました。これは言語がなくてはできません。その証拠に生まれてきた赤ちゃんはその後何年にも渡って「太郎くん」と呼ばれ続けます、これはこの体の中に太郎という全体から分離した存在が居るという洗脳です。そこには勿論悪意はありません、言語を使いこなすことで人間という種はそこまで進化してしまったのです。つまり自分という存在をこの体の中に作り出すほどに進化したということです。湧いてくる思考も感情も、、この体の中で起こっているという認識を作り出したのです。スーパーマリオというゲームの中でクッパが進化を独自繰り返し、、突然意識を持ったようなものです。そしてクッパはまさかのマリオの邪魔をしなくなるという結末、マリオと一緒にピーチ姫を救うと言い出す始末。

自分が弱いと洗脳を受けたライオンは草を食べ続けて死ぬ

草を腹いっぱいに食べても居心地が良くならない

自身が弱いという洗脳を受けたライオンはシマウマ、象、虫すらも怖いと思い生きていくようになります。仕方なく草をコッソリと食べ続ける生活、草を食べても美味しくはありませんがそこは仕方がない、、徐々に草の育成に成功し大量の草を食べることに成功します。そしてその草を乾燥し寝床を完備、さらに草を燃やして暖を取ることにも成功。草から栄養分を抽出してサプリを完成、栄養価の高い食生活を維持。草を使って虫の繁殖に成功し大成功ライオンに。ですがなぜか居心地の悪さ、胸糞の悪さ、不足感が解消できない。。言葉にできないこの焦燥感は何か?そうです。自身が弱いという洗脳からくる気持ち悪さです。記憶の遠い部分に強かった過去ののことが残っていてそれが得体の知れない居心地の悪さを生み出しているのです。

全体が洗脳を受け、体の中に自分(全体)が居るという錯覚に成功する

この人間ドラマ、自分ドラマは実はライオンの洗脳と全く同じです。大いなる存在、全体が言葉の洗脳を受けこの体の中に居るという錯覚を起こしました。目の前にあるこの体の中に全体があるのだと、、これによって全体は自分はこの体だと勘違いして生きるようになります。体の中に入ってみたら何と脳の記憶力がありかつての勘違い行動が全て記憶されています。これによって全体の勘違い人間ドラマが誕生しました。この体の中に自分(全体)が居るという大いなる勘違いは居心地の悪さ全開です。人間として有名企業に就職し、ハイスペック伴侶を得て、ハイスペック住宅に居住、子供をハイスペック私立学園に入学させても癒えないこの居心地の悪さ、、という流れです。

全体よ、この夢から目覚めよ!

人間のこの人生とは完璧な作り物です。なぜならばそもそもこの体の中に自分は存在せず、この体を主人公にしたこの人生も錯覚だからです。強いライオンが自身を弱いと勘違いするストーリーが偽物のように、全体がこの体の中に閉じ込められているというこの人生ストーリーもまた偽物です。本当はこの視界に広がる全てが自分です。この視界(全部)がこの体の中に主人が居ると勘違いする強烈なジョークがこの人生です。過去も未来も人間の記憶が作り出したモノであり、空間も人間がここを動くことで在るということになりました。本当は全体の中でこの体がシフトしているだけです。

全体が自分を生み出した

自分は全体の最高傑作

全体が今ここにあります、全体だけがここに存在します。全体以外はここにはありません。そんな全体の中に自分という分離した(錯覚)存在が誕生しました。全体の中に独自の個性を持つ存在が錯覚ではありますが誕生したのです。これによりその自分は自分を生き伸ばすために思考を駆使していきます。ですが実際には全体しかなく自分はその中での錯覚でしかありません。この自分は全体の中を逞しくサバイブしていくことになります。

自分錯覚ゲームは全体の遊び

全体は全体しか存在できませんから全体以外を経験することはできません。それゆえ全体は全体の中に個別の分離した存在を無理やり作り出しその分離した(錯覚)存在に経験を積ませました。この経験は全体が全体としては経験できないものです。だからこそ全体は個別の自分を起こし積極的にその経験を引き起こすのです。全体創作個別自分ストーリーです。全体総指揮自分ストーリーの始まりです。この個人とは全体の遊びです。

自分は全体の遊びだが苦しい

自分とは全体から分離した(錯覚)存在です。この存在が成立することで自分ストーリーが始まります。自分が見る世界(全体を)はエキサイティングそのものです。なぜならば自分は喪失感の塊でありその喪失感をいかに埋めるか?全体に戻る方法を知らないこの自分は全体の中でヒト、モノをかき集めることで不足感を解消しようと躍起になるのです。

全体とは同価値の世界

全体とは優劣のない世界

全体だけがあります、全体しかありません。この見える世界が全てです。この見える世界において自分という全体から独立した存在が生まれました(錯覚)。それによってこの自分はこの世で一番価値のある存在になりそれ以外の存在は自分以下の存在になります。つまり自分という独立した存在が誕生した瞬間から価値観に優劣が生まれるのです。存在の優劣は独立した自分という存在の登場からスタートします、逆に言えば全体において重要、重要じゃないという価値の優劣は存在しません。独立した自分は価値がある、価値がないの判断をし始めます。なぜならば独立した自分は不足感の塊でありいかにその不足感を効率良く埋めるかを考えるからです。結果価値があると思う物を優先してかき集めるということになります。

一方全体には優劣がない

この見える世界、全体には優劣がありません。全体として変化し続ける何かはありますがそこに優劣が発生することはあり得ません。全体は全体ゆえにその中に分離した何か絶対にないのです、だからこそ価値の優劣が起こることはありません。価値の優劣とは分離した自分という存在が出現したことによりその自分が何かを得たいという欲求が起こりその対象物に優劣を付けました。つまり自分という存在の確立こそが物事の優劣の諸元です。自分という存在が無ければ見える世界に優劣などあろうはずがないのです。

体は体以外よりも価値が高い、、

この体は体以外よりも価値が高い、、これは人間であれば誰もが思うことです。自身の体以上に価値がある物などあろうはずがない、、これが多くの人の信念です。だからこそ美容整形に何百万円と費やしたり、健康食品に数十蔓延を費やすのです。ですが実際には全体に優劣は存在しません、全体は全体であってその中に優劣はないのです。分離したという錯覚、自分が存在した瞬間から優劣が生まれそれこそがこの苦を生み出す原因になります。

自分錯覚ゲームはどこまで行っても空腹

自分とは本当はいないからこそ空腹が止まらない

全体から無事分離できたと錯覚することができた自分は身の安全を確保するために思考をフル回転してこの自分を守ります。食事を確保し、安全を確保し、寝床を確保し、老後の保証を確保します。これに成功した自分はそれでも収まらない空腹感を埋めるためにブランド物を確保し、高級車を確保し、良妻を確保し、高級住宅を確保し他人からの羨望の獲得に成功します。それでも収まらない空腹感を次に何に向けるか?次は霊的地位向上です、来世のために徳を積む、前世のカルマを解消する、、と霊的浄化に乗り出すのです。それでも収まらない空腹をいかに解消するか?次は自己実現だ、、、となるわけです。ということでこの自分分離錯覚ゲームはいつまで行っても収まらないこの空腹を満たし続ける旅でもあるのです。

自分錯覚ゲームは楽しいが苦しい

全体がこの自分錯覚ゲームを作り出したわけですからこのゲームは偉大な発明です、全体の。この自分錯覚ゲームは本当はん分離した自分など居ないにも関わらず居るかのように味わえるというところが醍醐味です。そしてこの自分錯覚は自らが弱く小さく狭いからこそエキサイティングにこのゲームに参加できるのです。全体が全体のままでは体験できないエキサイティングな感覚こそ面白い。ですがここで大きな問題が、、それはこの自分錯覚ゲームはどこまで行っても不足感空腹感が癒えることはないということ。それは主語はあくまで全体であり全体にとってこの分離自分は狭すぎるのです。このゲームはエキサイティングですが常に焦燥感に掻き立てられるのです。もっと良い生活がないか、もっと便利な生活がないか、もっと高級な生活はないか。。。これが止まりません。

焦燥感を止めるには?

焦燥感を止めるためにはどうしたらいいか?どう考えてもこの錯覚から目覚める以外にありません。全体からの自分錯覚というこのメカニズム、このメカニズムから外れる他ありません。全体は全体である時至福以外の何もでもなく、この自分という錯覚は至福から外れます。全体から分離した自分などは本当はいないということを理解し全体が全体に戻る、これ以外に焦燥感を無くす方法はないのです。

自分が全体を隠すメカニズム

自分とは全体からの分離錯覚状態

自分とは全体から分離できたのではありません。分離していると錯覚できた状態のことです。あくまで錯覚ですから実際には自分は全体から分離できません。全体から分離していると錯覚しているだけです。ここ最重要です。本当に全体から分離できたならばもう全体に戻りたいという衝動は生まれませんし不足感も分離感もないはずです。一つの完成したものですから。ですが自分は実際には分離できません、なぜならば全体は一つのエネルギーであり分離できないからです。あくまでも分離した存在があると錯覚している状態、これが自分、人間です。

自分とは分離したという錯覚のこと

神はいつでもあなたを見捨てはしない、、、これは当然のことです、なぜならば「あなた」という独立した存在はなく、独立しているという錯覚がそこにあるだけだからです。つまり一度もあなたは神でなかったことなどないのです。神から独立したと錯覚をしていただけです。神があなたを見捨てないどころかあなたは実在していないということになります。だからこそ見捨てることなどできません。

自分錯覚ゲームに疲れたら

全体から分離できたと錯覚することの成功した自分はこの体の中に自分が居ると信じ行動します。朝は山に行きキノコをとり、昼は海に行って魚を釣る、夜は自分の寝床に戻って獣に襲われないような場所で休む、、、こうしてこの体を安全に確実に生存させる方法を取得しました。それが現在のこの文明の土台になります。ですがこの分離錯覚には問題点があります、それは分離感、孤独感、欠乏感を伴うということです。全体がこんな小さな体を全てだと勘違いするわけですから欠乏感は半端ないモノがあります。ということでこの欠乏感解消のために分離錯覚した自分は常に次のモノ、ヒトを追い求める旅を続けることになるのです。もしもこの欠乏感に疲れてしまったらこの事実を思い出す他ありません。